ジェームズ・ディーン 絵画 ポップアート 絵 インテリア プレゼント コレクション 青葉益輝 シルクスクリーン 版画 額付き 国内送料無料|アートギャラリーモトカワ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●画家名:青葉益輝(あおばますてる)
●作品名:ジェームズ・ディーン
●絵のサイズ:W30×H30cm
●額装サイズ:W50,5×H50,5cm
●版画の技法:シルクスクリーン
●サイン:作家直筆鉛筆サイン
●納期:7日
青葉益輝(あおばますてる)さんがシルクスクリーンの版画で制作したポップアートの絵「ジェームズ・ディーン」は、1984年に制作されたシルクスクリーンの版画です。
このポップアートの絵をよく見ると、ジェームズ・ディーンの顔の部分は全て、青葉益輝さんが好きだった鳥の形で構成されています。
青葉益輝さんは日本が世界に誇るグラフィックデザイナーでありアートデレクターです。
ブルノ国際グラフィックデザイン・ビエンナーレ(チェコ)でグランプリを獲得するなど、世界の5大ビエンナーレ全てで受賞を果たした伝説の人です。
本作品は38年程前に制作されたポップアートのシルクスクリーンの版画ですが、まだ一度も額装されたことがないバージンシートで、今回初めて額に入りました。
もちろん保存状態は完璧で、シミや焼け、波打ち、色落ちなど一切ない新品同様の作品です。

青葉益輝(あおばますてる) プロフィール


1939年東京府に生まれる。
1958年海城高等学校を卒業する。
1962年桑沢デザイン研究所を卒業する。
1966年この年よりフジテレビの番組宣伝ポスターを15年間担当する。
東海銀行、西友など数多くの企業広告を担当する。
1968年日本宣伝美術会の会員となる。
1969年A&A青葉益輝広告制作室を設立する。
1977年東京ADCの会員となる。
1980年~
2011年
日本グラフィックデザイナー協会の理事に就任する。(2002年~2009年は副会長)
1982年ブルノ国際グラフィックデザイン・ビエンナーレ(チェコ)でグランプリを獲得する。
1987年ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレで金賞を受賞する。
1988年国際グラフィック連盟の会員となる。
1991年コーセーのクリエイティブディレクターとして10年間、宣伝活動に参加する。
リクルート・ガーディアン・ガーデンでの「一坪展」の審査員及び同展広報ポスターを15年間担当する。
1992年ニューヨークADC国際展で金賞を受賞する。
1993年長野冬季オリンピックの第一回公式ポスターを制作する。
1995年日本宣伝賞山名賞を受賞する。
1998年~
2002年
財団法人日本産業デザイン振興会の理事となる。
2003年ニューヨークADC展のポスターを制作する。
2006年紫綬褒章を受章する。
2011年逝去

残り 1 35,750円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから