メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール ブルゴーニュ・コート・ドール・ルージュ キュヴェ・エミスフェール・シュッド [2018]750ml|ウメムラ Wine Cellar

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Domaine Meo Camuzet / ドメーヌ・メオ・カミュゼ

ジャン・ニコラ・メオ 真のヴィニュロン(ブドウ栽培家)の道をあゆみ始めることになったジャン・ニコラ・メオ

メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール ブルゴーニュ・コート・ドール・ルージュ キュヴェ・エミスフェール・シュッド [2018]750ml|ウメムラ Wine Cellar ジャン・ニコラの大伯父であるエティエンヌ・カミュゼはコート・ドール県選出の代議士を務めた名士であり、彼はドメーヌを引き継いだ父ジャン・メオもまた石油科学分野の仕事に従事するビジネスマンだった。2人ともワイン造りに携わる余裕はなく、所有していた珠玉のブドウ畑(リシュブール、クロ・ヴージョ、コルトン・・・)を、ブルゴーニュの神様とまであがめられる銘醸家アンリ・ジャイエをはじめ、数人の栽培家に任せるていた。ジャン・ニコラはドメーヌの運営を決意するまで、パリで青春時代を過ごし、大学では醸造学ではなく、経営学を学んだという。

「ワイン造りがつまらなかった時の保険だったかもしれないね」と、ジャン・ニコラ。「パリでの生活はエキサイティングで楽しいけれどたいへんな面もある。今こうして田舎暮らしをするのもそう悪くはない」
89年にドメーヌを預かった時、彼は25歳。88年にアンリ・ジャイエと結んでいたメタイヤージュの契約が切れ、それからほどなくしてブドウ畑のほとんどが戻ってきた。経験の浅いジャン・ニコラはアンリ・ジャイエをコンサルタントに置き、片腕となるクリスチャン・フォーロワとともに15ヘクタールのドメーヌを切り盛りしてきた。それから10年以上経つが、ドメーヌ・メオ・カミュゼの評価は高まる一方だ。

「僕が来るまでほとんどのことが運任せだった。それをいかにコントロールするかが鍵だったんだ。ブドウ畑では春の芽かきや夏季剪だとしよう。その時にこの畑の匂いや光、温度というもの感じ取ることが出来たとしたら、その時にこそ僕の成功だ。」

メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール ブルゴーニュ・コート・ドール・ルージュ キュヴェ・エミスフェール・シュッド [2018]750ml|ウメムラ Wine Cellar メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール ブルゴーニュ・コート・ドール・ルージュ キュヴェ・エミスフェール・シュッド [2018]750ml|ウメムラ Wine Cellar

Meo Camuzet FRERE & SOEURS
メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール

1999年ヴィンテージからは買い付けぶどうによるネゴシアン部門、メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール。 ネゴシアンと言えども、決まった栽培者の区画から供給されるぶどうを用いるため、ほとんどフェルマージュ(農地を借りてワイン造りを行う場合に、地代を金銭で支払うシステム)と変わりません。徹底的に自分たちにふさわしい畑を選抜して生産者と契約し、ドメーヌものに劣らないレベルで選別しています。また収穫もドメーヌのメンバーが参加し、選果台で選別しています。

1998年以降、2017年のブルゴーニュ・コート・ドールまでは、ネゴシアン物の「メオカミュゼ・フルール・エ・スール」のACブルゴーニュとして、他の畑と混ぜてリリースされていたものから、区画ごとに3つのキュヴェへ分離されました。

こちらの「エミスフェール・シュッド」は「南半球」という意味で、コート ドールの南側に位置するポマール村の葡萄を使用している。

Meo Camuzet FRERE & SOEURS BOURGOGNE COTE D'OR CUVEE HEMISPHERE SUD
生産地:フランスブルゴーニュ
原産地呼称:AOC. BOURGOGNE COTE D’OR
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ

WINEHOG:Good (85-86p) ポイント
Bourgogne Cote d’Or is from the Pommard area, and is a new entry to Burgundy classification-wise. It is light-footed, vivid and quite forward, with a nice blueberry and raspberry reference to the Pommard area … or perhaps this is just a journalistic search for a point of reference. Or is it the name Hemisphere Sud that brings one to the walls of Pommard? Bottom line: the Meo negociant wines have a certain immediate appeal for early drinking that speaks to me in a good way. (Drink from 2020) Tasted 12/11/2019

残り 1 5,374円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから