クリストフ・シュヴォー ニュイ・サン・ジョルジュ [2019]750ml|ウメムラ Wine Cellar

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Christophe Chevaux / クリストフ・シュヴォー

父ベルナール氏伝授のDRCにおける栽培・醸造と、プリューレ・ロックで携わった栽培・醸造を活かして造られる「優しくしなやかな」ワイン。

ベルナール・シュヴォーは、1962年から1992年までの30年間、DRC社の正社員として栽培・醸造の両面で同社の礎を築いてきました。定年後も1998年まで契約社員として引き続き勤務し、その期間中に彼から学んだアンリ・オーディフレッド(1993年入社)曰く、「仕事は盗んで覚えろ、というような根っからのアルティザンで、ほとんど何も教えてくれませんでした。ですので、実際にあの親父さんから盗んで覚えました(笑)。特に畑仕事に関しては神様のような人でした」。

ベルナール・シュヴォーはDRC社勤務の傍ら、1966年にヴォーヌ・ロマネ村に小さなドメーヌを拓き、休日や夜間に細々とワイン造りを続けてきました。

やがて1992年、24歳になった息子クリストフを、設立3年目を迎えていた「プリューレ・ロック」のアンリ・フレデリック・ロックの元へ修行に出しました。「実家のドメーヌを正式に継いだ2001年まで10年間、正社員としてプリューレ・ロックに勤務しました。父から教わったDRCにおける栽培と醸造、そして、実際に僕がロックで携わってきた栽培と醸造は、多くの点で実によく似ています。そのほぼすべてを、僕のドメーヌでも採用しています。というかそのやり方しか知らないので・・・。ただ、家族で細々とやっているドメーヌで栽培担当者を何人も雇うことはできないので、完全なビオロジーは難しく、身の丈に合ったリュット・レゾネに取り組んでいます。あと、SO2をまったく入れないのは醸造中に酸化するリスクが極めて大きいので、僕は必要最小限、使うようにしています」(クリストフ・シュヴォー)。

オーディフレッドの畑もそうですが、プルミエ・クリュもグラン・クリュも持っていないシュヴォーの村名畑が、DRCの畑ばりに深々と、ごっそりと耕されているのを見ると、本当に呆気にとられます。 「とにかく畑を耕して耕して、土に空気を取り込むことです。それが基本中の基本で、かつ、最も大事なことです。除草剤も殺虫剤も必要ありません」。

どんな味わいのワインを造りたいのですか?との質問には、「doux et souple」(優しくしなやかなワイン)との即答。試飲すると、口当たりは確かにdoux et soupleですが、旨味が後から後から途切れることなく湧き上がってきます。

ジュヴレ・シャンベルタン、モレ・サン・ドニ、シャンボール・ミュジニー、ヴォーヌ・ロマネ、ニュイ・サン・ジョルジュという、コート・ド・ニュイ主要村の村名フルラインナップもご一興です。

クリストフ・シュヴォー ニュイ・サン・ジョルジュ [2019]750ml|ウメムラ Wine Cellar クリストフ・シュヴォー ニュイ・サン・ジョルジュ [2019]750ml|ウメムラ Wine Cellar
クリストフ・シュヴォー ニュイ・サン・ジョルジュ [2019]750ml|ウメムラ Wine Cellar クリストフ・シュヴォー ニュイ・サン・ジョルジュ [2019]750ml|ウメムラ Wine Cellar クリストフ・シュヴォー ニュイ・サン・ジョルジュ [2019]750ml|ウメムラ Wine Cellar

※商品写真のようにラベルにシワ等あります。ご承知おきの上お買い求めください。


父ベルナール氏伝授のDRCにおける栽培・醸造と、プリューレ・ロックで携わった栽培・醸造を活かして造られる「優しくしなやかな」ワイン。

ドメーヌ当主はプリューレ・ロックで10年間の修業を積んだクリストフ氏。30年間DRCの栽培・醸造に携わった父から伝授された手法と、自らが学んできた手法とを合わせることで素晴らしい品質のワインを生み出しています。手掛けるワインは、ジュヴレ・シャンベルタン、モレ・サン・ドニ、シャンボール・ミュジニー、ヴォーヌ・ロマネ、ニュイ・サン・ジョルジュという、コート・ド・ニュイ主要村の村名フルラインナップ。

造られたワインのほとんどは、フランスのレストランや、フランス、ドイツ、スイス、オランダ、ベルギーなどの ヨーロッパのワイン愛好家の手に渡ります。生産量が少なく即座に完売するため、ガイド誌などには一切出ていない大変稀少なワインです。

「ニュイ・サン・ジョルジュ」は、Aux Tuyaux、Les Argillats等7つの区画で合計0.77ha。樹齢40~70年のVV。新樽15%、1~3回使用樽85%で15~16ヶ月間の熟成。

「とにかく畑を耕して耕して、土に空気を取り込むことです。それが基本中の基本で、かつ、最も大事なことです。除草剤も殺虫剤も必要ありません」クリストフ・シュヴォー

■テクニカル情報■
栽培:厳格なリュット・レゾネ。除草剤、殺虫剤は一切使用しない。
醸造:天然酵母のみで発酵。1本1本(心を込めて)手でビン詰め。SO2の使用は必要最小限。

Christophe Chevaux Nuits Saint Georges
クリストフ・シュヴォー ニュイ・サン・ジョルジュ
生産地:フランスブルゴーニュコート・ド・ニュイ ニュイ・サン・ジョルジュ
原産地呼称:AOC. NUITS SAINT GEORGES
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ

残り 1 5,914円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから