お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
セリアトーン ホースブレーカーゴールド Ceriatone Horse Breakerは、2つのオーバードライブを1台のペダルにまとめた、2in1オーバードライブペダルです。ペダルの左側には、Ceriatoneの人気オーバードライブ、Centuraを、右側にはローゲインで透明なオーバードライブとして人気の高い“BB”オーバードライブを組み合わせました。両サイドのオーバードライブは、すべての回路を正確に再現しています。実際のヴィンテージペダルを基に解析、比較、測定を徹底的に行いました。1台のペダルに伝説的なオーバードライブが2つ。それだけでも価値があるものですが、それだけではありません。2つのオーバードライブは個別に使うことも、組み合わせて使うことも可能です。さらに2つの重要なスイッチを加えました。CenturaサイドにはBufferスイッチがあり、Centuraをバッファードバイパスとトゥルーバイパスで切り替えることができます。BBサイドには接続切り替えスイッチがあり、BBとCenturaのどちらを先に接続するかを切り替えることができます。●CenturaCenturaは、トーンとアンプの可能性をさらに拡げる、本来の意味でのオーバードライブペダルです。特に、音色に歪みが加わるか加わらないかくらいの絶妙な領域に設定した真空管アンプとの相性は最高です。Centuraはクリーンブーストからフルゲインセッティングまで、全ての領域で最高峰の音色を作ります。全てのノブは自由にセッティングして自分だけの音色を見つけてみましょう。どんなセッティングにも間違いはありません。Ceriatone Centuraは、クラシックユニットと殆ど変わらない音色を作りますが、特にOutputの設定をクラシックユニットよりほんの少しだけ高くすることで同等のレベルとなります。この違いはポットテーパーによる違いです。フルアップに近づくにつれ、その差異は小さくなっていきます。ノブのセッティングは自由に行い、最高のサウンドを探してみましょう。どんなギターやアンプと組み合わせてどんな音楽を演奏するのかは、無限大の組み合わせがあります。つまり、最高のセッティングも無限に存在するのです。●Centura バッファCenturaのオリジナル回路はバッファードバイパスです。エフェクトがOFFになってもバッファを通し、トーンに影響を与えます。長いケーブルを引いたり、スイッチャーなどを使用する際にはバッファがあることで音色への影響を軽減することもできます。バッファをOFFにすると、Horse Breakerはトゥルーバイパスとなります。どちらの音色が好ましいかで選択してみましょう。●BB“BB”オーバードライブは、もともと同名のアンプ、1960年代のKT66真空管を使用した2×12コンボアンプの音色を作るためのオーバードライブとして80年代に設計されました。それが達成されたかどうかはともかくこのオーバードライブは多くのプレイヤーに愛される伝説のエフェクターとなりました。オリジナルモデル同様、Horse Breakerに搭載されるBBサイドのオーバードライブは、ゲインとボリュームが低めに設定されています。現代の多くのオーバードライブや、Centuraセクションと比較すると、ゲインやボリュームを上げても控えめな音色に聞こえるかもしれませんが、それはオリジナルモデルを忠実に再現していることを意味しています。例えば、クリッピング直前に設定したオーバードライブや、歪むか歪まないかに設定した真空管アンプと組み合わせることで圧倒的なパワーを生み出すペダルなのです。また、クリーンブーストとして使用すると、複雑で独特の倍音を付加することもできます。●コントロールCentura・GAIN:歪みの強さを調整します。最小設定でクリーンなトーンとなります。・TREBLE:高域を中心に音色を調整します。11:30辺りの位置でフラットとなります。・OUTPUT:音量を調整します。11:30辺りの位置で回路上はユニティゲインとなりますが、実際の音量はGAINやTREBLEの設定により異なります。・Buffer:Centuraサイドがバイパス時、バッファのON/OFFを切り替えます。BB・GAIN:歪みの強さを調整します。・TONE:音色のバランスを調整します。・VOLUME:音量を調整します。・C→BB/BB→C:接続順を切り替えます。CがCenturaサイド、BBがBBサイドです。●電源Horse BreakerはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。特に高い電圧のアダプターを接続すると故障することがあります。アダプターの間違いによる故障は保証対象外となりますので注意してください。●電池Horse Breakerはスタンダードな9V電池で駆動させることもできます。電池をご使用になる場合は底面のネジをドライバーで開け、内部の電池スナップに電池を取り付けて使用します。いつものセッティングで音色が違うと感じたときは、電池を新しいものに交換してください。また、長時間使用しない時には電池を抜いてから保管してください。
Ceriatoneは、マレーシアにて特にDIYerに高く評価されるアンプメーカーです。ハイクオリティなサウンドのギターアンプは、数々の偉大なトーンを作ります。また、偉大なエフェクターを再現したペダルにも世界から注目を集めています。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 27,885円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
39,600円
37,800円
47,504円
28,006円
48,868円
37,400円
24,200円
Fender / Made in Japan Hybrid II Telecaster Rosewood Forest Blue【新宿店】【YRK】|イシバシ楽器 17Shops
70,180円
シャトー ピション ラランド 2007 シャトー ピション ロングヴィル コンテス ド ラランド Chateau Pichon Lalande フランス ボルドー 赤ワイン|ロマネ ROMANEE
20,350円
■日東 断熱カバー(DTM-J-36用) ECKDTMJ36(8666588)[法人・事業所限定][外直送元]|ファーストFACTORY
107,767円
アトムメディカル 3Cメジャー(ディスポメジャー) 26100(40M)10カン|Shop de clinic店
11,895円
【在庫有り】ミニオンズ クリスマス エアーバルーン 《メールボックス》 クリスマス 風船 エアーブロー パーティー 誕生日 デコレーション イベント 4.49 ft. Pre-lit Inflatable Minions with Mailbox Airblown Scene|BBR-baby 1号店
21,586円
【MARVELOUS】マーベラス ライター タイプBクロームミラー MARVELOUS Type-B クロームミラー/オイルライター タンクライター|おしゃれなインテリア雑貨クリエス
5,808円
ネクトン−MSA 鳥類・爬虫類・哺乳類用総合サプリメント 180g|ペットの健康寿命を考えるぽちなび
5,877円
振袖 フルオーダー手縫いお仕立て付き 十日町「滝泰」謹製 御振袖 ふりおぼろ 幻想的な小花総絞り 【着物/和服/和装/成人式/結婚式/披露宴】送料込み|さわらび~ほりだし堂~
195,800円
トーノー じゃり豆 320g x20 20個セット(代引不可)【送料無料】|リコメン堂生活館
16,935円
【送料無料】エプソン ビジネスプロジェクター/スタンダードモデル/ベーシックシリーズ/3600lm/XGA EB-X06 AV・デジモノ パソコン・周辺機器 プロジェクタ レビュー投稿で次回使える2000円クーポン全員にプレゼント|イーグルアイ店
50,688円
27,885円
カートに入れる
Ceriatone Horse Breaker Gold
セリアトーン ホースブレーカーゴールド
Ceriatone Horse Breakerは、2つのオーバードライブを1台のペダルにまとめた、2in1オーバードライブペダルです。
ペダルの左側には、Ceriatoneの人気オーバードライブ、Centuraを、右側にはローゲインで透明なオーバードライブとして人気の高い“BB”オーバードライブを組み合わせました。
両サイドのオーバードライブは、すべての回路を正確に再現しています。実際のヴィンテージペダルを基に解析、比較、測定を徹底的に行いました。
1台のペダルに伝説的なオーバードライブが2つ。それだけでも価値があるものですが、それだけではありません。
2つのオーバードライブは個別に使うことも、組み合わせて使うことも可能です。さらに2つの重要なスイッチを加えました。
CenturaサイドにはBufferスイッチがあり、Centuraをバッファードバイパスとトゥルーバイパスで切り替えることができます。BBサイドには接続切り替えスイッチがあり、BBとCenturaのどちらを先に接続するかを切り替えることができます。
●Centura
Centuraは、トーンとアンプの可能性をさらに拡げる、本来の意味でのオーバードライブペダルです。特に、音色に歪みが加わるか加わらないかくらいの絶妙な領域に設定した真空管アンプとの相性は最高です。
Centuraはクリーンブーストからフルゲインセッティングまで、全ての領域で最高峰の音色を作ります。全てのノブは自由にセッティングして自分だけの音色を見つけてみましょう。どんなセッティングにも間違いはありません。
Ceriatone Centuraは、クラシックユニットと殆ど変わらない音色を作りますが、特にOutputの設定をクラシックユニットよりほんの少しだけ高くすることで同等のレベルとなります。この違いはポットテーパーによる違いです。フルアップに近づくにつれ、その差異は小さくなっていきます。
ノブのセッティングは自由に行い、最高のサウンドを探してみましょう。どんなギターやアンプと組み合わせてどんな音楽を演奏するのかは、無限大の組み合わせがあります。つまり、最高のセッティングも無限に存在するのです。
●Centura バッファ
Centuraのオリジナル回路はバッファードバイパスです。エフェクトがOFFになってもバッファを通し、トーンに影響を与えます。長いケーブルを引いたり、スイッチャーなどを使用する際にはバッファがあることで音色への影響を軽減することもできます。
バッファをOFFにすると、Horse Breakerはトゥルーバイパスとなります。どちらの音色が好ましいかで選択してみましょう。
●BB
“BB”オーバードライブは、もともと同名のアンプ、1960年代のKT66真空管を使用した2×12コンボアンプの音色を作るためのオーバードライブとして80年代に設計されました。
それが達成されたかどうかはともかくこのオーバードライブは多くのプレイヤーに愛される伝説のエフェクターとなりました。
オリジナルモデル同様、Horse Breakerに搭載されるBBサイドのオーバードライブは、ゲインとボリュームが低めに設定されています。現代の多くのオーバードライブや、Centuraセクションと比較すると、ゲインやボリュームを上げても控えめな音色に聞こえるかもしれませんが、それはオリジナルモデルを忠実に再現していることを意味しています。
例えば、クリッピング直前に設定したオーバードライブや、歪むか歪まないかに設定した真空管アンプと組み合わせることで圧倒的なパワーを生み出すペダルなのです。また、クリーンブーストとして使用すると、複雑で独特の倍音を付加することもできます。
●コントロール
Centura
・GAIN:歪みの強さを調整します。最小設定でクリーンなトーンとなります。
・TREBLE:高域を中心に音色を調整します。11:30辺りの位置でフラットとなります。
・OUTPUT:音量を調整します。11:30辺りの位置で回路上はユニティゲインとなりますが、実際の音量はGAINやTREBLEの設定により異なります。
・Buffer:Centuraサイドがバイパス時、バッファのON/OFFを切り替えます。
BB
・GAIN:歪みの強さを調整します。
・TONE:音色のバランスを調整します。
・VOLUME:音量を調整します。
・C→BB/BB→C:接続順を切り替えます。CがCenturaサイド、BBがBBサイドです。
●電源
Horse BreakerはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。特に高い電圧のアダプターを接続すると故障することがあります。アダプターの間違いによる故障は保証対象外となりますので注意してください。
●電池
Horse Breakerはスタンダードな9V電池で駆動させることもできます。電池をご使用になる場合は底面のネジをドライバーで開け、内部の電池スナップに電池を取り付けて使用します。
いつものセッティングで音色が違うと感じたときは、電池を新しいものに交換してください。また、長時間使用しない時には電池を抜いてから保管してください。
Ceriatone
Ceriatoneは、マレーシアにて特にDIYerに高く評価されるアンプメーカーです。
ハイクオリティなサウンドのギターアンプは、数々の偉大なトーンを作ります。また、偉大なエフェクターを再現したペダルにも世界から注目を集めています。