竺仙鑑製浴衣地 綿紅梅小紋 流水に秋草文様 暗い青地に白【ちくせん】【ゆかた】【夏祭り】【送料無料】【smtb-k】【ky】|きもの処えりよし

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

品質当店にて検品済みの商品
仕様新品・未仕立
お仕立てまでご所望の方は
こちら→浴衣のお仕立て
素材●綿 100%
メーカー(株)竺仙
サイズ●巾 約38cm ●長さ 約12m
暗い青地に白
商品説明

竺仙とは天保十三年(1842年)創業の江戸小紋・江戸中型の伝統の技と雅を今に伝える染呉服の老舗です。

『美しいキモノ』や『きものサロン』などで、高級浴衣としてお馴染みですね。

日本人の感性を大切にしながら、現代にマッチした美しく完成度の高い新作浴衣を毎年数多く発表し続けている竺仙ブランドは、昔から多くの人々に支持されています。

こちらの生地は、透ける細い糸の間に太い糸を等間隔で縦横に織り込んで格子柄の陰影を出した落ち着きのある味わい深い綿紅梅織です。

竺仙の紅梅生地には、他の染め処にはない特有の柔らかさと張りのある質感があり、そこに伝統的な染め方である引き染めで、涼しげな秋草を染め上げています。

引き染めとは、刷毛に染料を付け、生地に塗るようにして染める技法です。

竺仙では模様の型紙を置き、防染のための糊置きをしてから引き染めを行いますので、大変な手間がかかっており、むらなく一気に染めあげるには職人の高度な技術が求められます。

水辺に咲くナデシコやハギ、キキョウやオバナといった秋を彩る草花をバランス良く配し、部分的にあしらった黒の差し色が柄に立体感と深みを加えています。

季節を一足早く取りいれることによって涼を誘う、日本の素敵な計らいを感じる反物です。

古典柄をベースにした完成度の高い柄ゆきで、大人の浴衣として愛着を持って長く着ていただけることでしょう。

竺仙の紅梅小紋は、ゆかた帯・半巾帯だけではなく、半衿を付けて足袋を履き、麻の染め帯や盛夏向けの八寸帯とあわせて、ちょっとした軽い感じのお着物として十分にお楽しみ頂けます。

竺仙鑑製浴衣地 綿紅梅小紋 流水に秋草文様 暗い青地に白【ちくせん】【ゆかた】【夏祭り】【送料無料】【smtb-k】【ky】|きもの処えりよし

残り 1 43,560円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから