Amptweaker Tight Metal Pro II 新品 ディストーション [アンプトゥイーカー][タイトメタル][Distortion][Effector,エフェクター]|ギタープラネット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

アンプトゥイーカー / タイトメタルプロツー
最強のメタルディストーションが、さらなる境地へ
Amptweaker Tight Metal Pro IIは稀代のアンプビルダーであり、
ハイゲインアンプの第一人者、ジェームス・ブラウン氏の設計した
ハイゲインディストーションペダルです。
機能、サウンドともに最強のメタルディストーションとして
人気を博したTight Metalにさらなる機能と操作性を付加しました。
Tight Metal Pro IIは、ただのブースト付き
ディストーションではありません。
歪みの前と後ろ、それぞれ個別のブーストが可能な2つの
ブーストノブを装備し、ゲインと音量をコントロール可能。
完全なリードトーンを構築できます。
さらにMID BOOSTスイッチをONにすれば、
BOOST VOLノブに連動するミッドブーストも可能。
リード時の音を前に出すことができます。
これらの機能は、まだ序章にすぎません。
Tight Metal Pro IIには、まだまだ多くの展開が続きます。
ハイエンドをカットし、少しウォームな
トーンを作り出すSMOOTHスイッチを装備。
側面にあるFAT BOOSTとFAT NORMALスイッチを備えたことで、
ブーストOFF時とON時、それぞれのアタックの太さとを
個別に切り替えることができます。
それぞれのFATスイッチをONにすれば、
太いアタックと共に少しコンプレッションも
強くなるよう調整されています。
Tight Metal Pro IIはオールドスクールなメタルゲインから、
モダンでハイゲインなメタルサウンドにまで対応します。
強力な3バンドEQに加え、RES(Resonance)、
PRES(Presence)ノブにより超高域から超低域までを
自在にコントロール。Thrashスイッチによりより深く
ミッドレンジをそぎ落とすこともできます。
SMOOTHスイッチを使ってスムースなサウンドとすることもできます。
また、ノイズゲートも搭載しています。
高速応答性を持ちながらタイトに音色を保つ、
積極的なゲートの使い方によるモダントーンもカバーします。
さらに、Tight Metal Pro IIには3つのエフェクトループを搭載しています。
それぞれ、エフェクトON時に動作するグローバルループ、
そしてBoost時にのみ動作するブーストエフェクトループ、
そして、Amptweaker独自の、エフェクトOFF時にのみ動作する
Side Trackエフェクトループです。
こと、メタル系の楽曲では様々なエフェクトを使用します。
例えばクリーンセッティング時にはコーラスをかけ、
歪みにはフェイザーを加えてリード時にはディレイを
追加するようなこともよくあります。
正確なリズムとプレイングが要求される中、
こんなに多くのエフェクトを切り替えるのは大変です。
ところが、Tight Metal Pro IIなら、例えばグローバルループに
フェイザーを、ブーストループにディレイを、
Side Trackループにコーラスを入れておくことで、
Tight Metal Pro II本体の2つのフットスイッチを操作するだけで、
リズムトラックにフェイザーをかけ、リードトラックにディレイをかけ、
クリーントーンにコーラスをかけるような切替が
本体の2つのフットスイッチだけで可能になります。
また、Side Trackループを活用すれば、
クリーンと歪みでアンプを分けることもできます。
そして、Tight Metal Pro IIでは9~18V駆動に対応し、
大電圧で使用すれば高いヘッドルームを持つサウンドとなります。
よりアンプの出力が高くなったような効果があります。
さらに、特にハイゲイントーンで有効な、超高域部をカットして
ノイズ成分を抑えるDEFIZZノブを搭載。
つまりAmptweakerのDeFizzratorとDepthFinderが最初から組み込まれています。
まだあります。Tight Metal Pro IIでは、バランスDIアウト、
キャビネットシミュレーター、ヘッドフォンアウトを搭載。
単体でのラインアウトレコーディングも可能です。
キャビネットシミュレータータイプはスイッチで412スラント、
412ストレート、212キャビネットを切り替えることができます。
これだけの機能は全てアナログ回路で作られています。
レイテンシがなく、高いダイナミクス、レスポンス、
そして最高のトーンを備え、ハイゲインディストーションペダルとしてだけでなく、
レコーディングツール、プリアンプとしても使用可能。
アンプのリターンや個別のパワーアンプに直接出力することもできます。
●特徴
・ブーストフットスイッチに連動する2つのブーストノブを装備
・多彩なスイッチを組み合わせる3バンドEQとResonance、Presenceコントロール
・グローバル、ブースト、Side Trackの3つのエフェクトループを搭載
・GAIN、TIGHT、VOLノブ
・ノイズゲート搭載
・クラシカルロックのようなサウンドを作ることのできるMid Boostスイッチ
・リズムとリード、個別に設定できるFATスイッチ
・アンプのインプットだけでなくプリアンプとしても使用可能
・レコーディングにも使えるDIアウトやヘッドフォンアウトも搭載
・キャビネットシミュレーター内蔵
・センターマイナス DCアダプタジャック搭載(9~18V駆動に対応)
・22mA current consumption(9Vアダプタ使用時)
・24mA current consumption(18Vアダプタ使用時)
・サイズ: 139(W) x 114(D) x 38(H) mm
●コントロール
・VOL:音量を調整します。
・RES:超低域を調整します。
・PRES:超高域を調整します。
・EQ(LOW、MID、HIGH):12時位置がフラットとなるアクティブEQです。
・GAIN:歪みの強さを調整します。
・TIGHT:音のタイトさを調整します。
・DEFIZZ:高域を抑え、余計なノイズ成分などを調整します。
・MID BOOST:エフェクトON時にミッドレンジをブーストします。
・THRASH:ミッドをカットして80年代のスラッシュサウンドを作ります。
・SMOOTH:音色をスムースで暖かなトップエンドにします。
・GATE:ノイズゲートの強さを調整します。
・BOOST VOL:ブーストON時のブーストレベルを調整します。
・BOOST GAIN:ブーストON時のゲインブーストを調整します。
・BOOSTフットスイッチ:ブーストのON/OFFを切り替えます。
・ENGAGE:エフェクトON/OFFを切り替えます。
S/T LEDはSide Trackループの状態を表示します。
・FAT BOOST:ブーストON時の音色をファットにします。
・FAT NORM:ブーストOFF時の音色をファットにします。
・CAB SIM:BAL OUTにかかるキャビネットシミュレーターを
3タイプ(412スラント、412ストレート、212)から選択します。
・GRD LIFT:BAL OUTのグラウンドリフトスイッチです。
●端子
・IN:楽器を接続します。
・OUT:アンプへのケーブルを接続します。
・BAL OUT:キャビネットシミュレーターを通るバランスアウトXLR端子です。
・ヘッドフォン:ヘッドフォンアウトです。
・SIDE TRACK SND/RTN:エフェクトOFF時にONになるSide Trackループです。
・GLOBAL SND/RTN:エフェクトON時にONになるエフェクトループです。
・BOOST SND/RTN:ブーストON時にONになるエフェクトループです。
種類:ディストーション(ギター用)
アダプター:9-18Vセンターマイナス
電池駆動:-
コントロール:VOL、RES、PRES、LOW、MID、HIGH、GAIN、TIGHT、BOOST VOL、
BOOST GAIN、DEFIZZ、MID BOOST、THRASH、SMOOTH、GATE、FAT BOOST、
FAT NORM、CAB SIM、GRD LIFT、ENGAGE、BOOST
お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630

残り 1 29,315円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから