お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 214,000円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
132,000円
198,000円
123,750円
99,000円
69,800円
614,900円
2本セット コンブチャクレンズ 720ml 酵素 ダイエット ファスティング KOMBUCHA CLEANSE コンブチャ|Chronus
8,140円
2023/2024モデル アトミック スキー レッドスター REDSTER S9i PRO X12VAR金具セット|カスカワスポーツ店
97,466円
送料無料!!【ナビス アズワン AS ONE】アズワン ナビス 7-7677-01 ロビーベンチ 背付き 木目調 スカイブルー メーカー直送 代引不可 沖縄離島不可 受注生産【smtb-u】|あきばお~支店
39,567円
REFFERENCE LINE UNBALANCED(1.0m) アコースティックアーツ RCAケーブル(1.0m・ペア) Accustic Arts|Joshin web 家電とPCの大型専門店
102,135円
VIR2 FRACTURED PREPARED ACOUSTIC GUITAR [メール納品 代引き不可]|島村楽器
13,076円
バッファロー OP-HD2.0WR 5000WR WD Redモデル用オプション 交換用HDD 2TB 目安在庫=△|いぃべあー 店
24,212円
袋帯 藤林徳扇 平箔染織 色紙重文 創業三百余年 御仕立上り 6frc (1804tq)|きもの club 藤
108,900円
資生堂 ザ・ヘアケア アクアインテンシブ トリートメント1 詰替 1800g【全商品最安値に挑戦】|ビューティプロ
9,198円
dunhill OLD MASTER クリスタルデキャンタ 【中古】|買取王国 店
12,012円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] 1918年 D 自由の女神立像クォーター AU 55 PCGS- show original title|金銀プラチナ ワールドリソース
56,250円
214,000円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、お付き添い、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる帯 袋帯
たち切り身丈183cm 内巾37cm(最大裄丈70cm)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。
菱健扱い品のため菱健のシールがついております。
美しい佇まいに伝統文化が息づく一枚。
京の名匠【白木染匠】による、鮮やかな彩りに、
美しい佇まい、ハイクラスの意匠の訪問着をご紹介致します。
おきもの通の方こそ一度はお袖を通したいとお思いになられる逸品。
一つは確かなものをお持ちになりたい方にもおすすめいたします。
今ではここまでのクラスのお品、創作自体がかなり減っております。
名門の技を存分にご堪能いただける一枚でございます。
お目に留まりましたら、この機会にご検討くださいませ。
まずはどうぞご覧ください。
【 お色柄 】
しっとりと肌ざわりの良い、上質な地。
紗綾形に草花の地紋が浮かぶ紋意匠地は、
上品な鉄紺色を基調にして。
意匠には鮮やかな色彩で
大きな竹梅模様が描かれております。
深い地色に映えるモダンな色彩美。
統一感ある彩りと高雅な金彩遣い、
上前に施された手刺繍が贅沢な仕上がりでございます。
丁寧な友禅で浮かび上がる華やぎの意匠。
優しい色彩と溶け合うかのように、金彩も雅やかに輝きを放っております。
風流、雅、優美の全てを尽くし、時空を越える美しさ。
一枚の絹布に凝縮された意匠から、
京の匠が伝統技を発揮したことを感じずにはいられません。
【 白木染匠について 】
1960年創業。
流行にとらわれることなく頑なに糸目友禅の伝統を守り、
現代の創作古典を生み出している名門の染匠です。
定評の高い染めの技術やそのセンスは最高クラス。
「不易流行」を座右の銘としながら、
古典の茶屋辻や吉祥文様の研究を重ね、
傑作と呼ばれるおきものを染めあげております。
【 白木染匠について 】
京友禅の染匠
1960年(昭和35年)4月創業
京都工芸染匠協同組合所属
江戸時代の小袖・「御所解」、「茶屋辻」、
「吉祥文様」の研究追求をライフワークとし、
先人達の衣裳を「心の師」として、「不易流行」を
座右の銘に流行にとらわれる事なく創作古典の作品を
製作し続けている。
【 沿革 】
初代・白木周一が、四大染匠の一つでる
老舗・沢渡源兵衛商店に、1927年より奉行に上がり、
1940年独立、暖簾分けを許された。
その後、七七禁礼や太平洋戦争により休業。
1951年染匠業を再開。
初代死去に伴い、妻の正子が継承し、1960年4月に
有限会社白木商店を設立。
以後、白木周生と白木成司が共同経営し1977年1月に
株式会社白木染匠となる。
解手のし6,050円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)
※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。
加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。