お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12,373円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,100円
9,438円
14,740円
13,600円
5,665円
99,000円
22,000円
6,380円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] AH1297 (1880) 中国 Cinkiang 5 フェン PCGS VF 詳細-希少歴史的遺物- show original title|金銀プラチナ ワールドリソース
68,750円
※11/18は市場の日&店内全品ポイントアップデー!【資生堂認定ショップ】エリクシール シュペリエル エンリッチドクリーム TB|コスメティック やよい
6,582円
Protection Racket 《プロテクションラケット》 Cymbal Case 22 Pink|Ikebe大阪プレミアム店
10,175円
マグネット対応 マーカーボード 両面 コロバン 309Mg 屋外 スタンド看板 倒れない 転ばない 風対策 スイング 立て看板 案内板 掲示板 シンプル|SignWebネットショップ 店
20,328円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] 1974 英国バージン諸島 クイーンエリザベスII バード プルーフ シルバー コイン NGC i89326- show original title|金銀プラチナ ワールドリソース
84,700円
\12/4 20:00スタート通常の50%OFF 半額/【中古】[美品] エルメス/HERMES カットソー トップス レディース 春夏 五分袖 シルク100% 無地 光沢 サイドスリット 前後差丈 黄色 40 L★51EJ16|ブランカスタリユースショップ
24,339円
Fender《フェンダー》 Mustang Micro 【am_p5】|渋谷IKEBE楽器村
12,640円
【イーグルス感謝祭!ポイント5倍!】ビーグレン b.glen QuSomeレチノA 15g 3本セット レチノール ビタミンA ビタミンE 送料無料|健康ショップ!メガヘルス
13,984円
Ugears ユーギアーズ フライトスターター 70075 Flight starter 木製 ブロック DIY パズル 組立 想像力 創造力 おもちゃ 知育 ウッドパズル 3D 工作キット 木製 模型 キット|FROMSEED
5,465円
【55円クーポン付】【送料無料】CASEEPO カシーポ SPオイル <10ml> フェイスオイル天然美容成分 ウチワサボテン種子オイル スキンケア モロッコ|ビューティサロンATLA
4,550円
12,373円
カートに入れる
サンドローネが造る類まれなる豊潤さと複雑性を兼ね備えたバローロ「レ ヴィーニェ」
バローロ レ ヴィーニェ ルチアーノ サンドローネ
Barolo Le Vigne Luciano Sandrone
区画毎に栽培、醸造してブレンドされる深みある味わい
「レヴィーニェ」は異なる区画のブドウをブレンドして造られる昔ながらの伝統的スタイルを継承するバローロです。標高、土壌、畑の向きが異なる畑(Vignane、Baudana、Merli、Villero)の相乗効果によって、香り高く深みのある素晴らしいワインに仕上がっています。ブドウが育つ期間は毎日畑の様子を見に行き、畑の状態を細かくチェックします。土の入れ替えや鍬入れなどを丁寧におこなっています。また、畑は区画ごとに最も適した栽培方法でブドウを育てており、それぞれの個性に合った非常に細やかな手入れがなされています。剪定や収穫などの作業を全てその区画の最適な時期を選んで実施されます。収穫後も、樽熟成を行っているワインが安定する翌年まで全て区画ごとに分けて醸造するという徹底振りです。
凝縮感のある目の詰まった果実味とエレガントな風味
健全なルビーの色調にほんのりとエッジにかかるガーネットのニュアンスがあります。バラの花束やスミレの花の香りにプルーンやなめし皮、シナモン、スパイスのニュアンスが感じられ、このワインの持つ純粋さと清らかな深さを感じられます。飲むと、流麗な果実感に寄り添うエレガントな酸味と彫りの深いミネラル感があり、この上なく上品でしなやかなスタイルです。しかしながら味わいのスケール感は見事なものでタイトで凝縮感のある目の詰まった果実味と奥行きの深さがあり、タンニンもしっかりと感じますが、味わいに雑味やブレはなく非常に高い次元で全ての要素が溶け合い、魅力的で極上のハーモニーを奏でています。余韻は上顎を駆けるようなエレガントでハリのある酸味と広がる鮮烈で美しい果実の風味があり、最後の最後まで感動を与えてくれる素晴らしい1本です。
ワインガイド評価
『ワインアドヴォケイト』96+点(2018ヴィンテージ)
個人的にお気に入りの1つである2018年のバローロ レ ヴィーニェは、香ばしいキャラクターで、ダークフルーツが詰まる。熟したチェリーやレッドカラントがスパイス、リコリス、香り高いバラへと変化する。オークは溶け込んでいるが、スパイスとダークタールのアクセントが加わる。レ ヴィーニェはセラルンガ ダルバのボーダーナ、カスティリオーネ ファレットのヴィレロ、バローロのヴィニャーネ、ノヴェッロのメルリのブドウをブレンド。飲み頃2024-2050年(2022年6月)
【受賞歴】ワインアドヴォケイト2022で96+点(2018)、ルカ ガルディーニで96点(2018)、ジェームズサックリングで95点(2018)、ヴィタエ2023で4ヴィティ獲得(2018)、ジェームズサックリングで97点(2017)、ワインエンスージアストで97点(2017)
ブルゴーニュで感銘を受けた栽培と醸造
ピエモンテの地で先祖代々材木業を営んでいた家系に産まれたルチアーノサンドローネは農業学校卒業後、「ボルゴーニョ」や「マルケージ バローロ」といったバローロを産み出す大手のネゴシアンで長く勤めていました。当時から研究熱心なルチアーノは世界的に評価の高いブルゴーニュにワイン造りを学びに行きます。畑毎に細分化されたブルゴーニュの畑は特級から村名まで厳しくランク付けされ、畑や土壌の違い等によって味わいが大きく変わる為、生産者達がそれぞれに適した葡萄栽培、醸造を行なっていることを感銘を受け、1977年、ピエモンテに戻ってきて直ぐにバローロの中心部に位置する「カンヌビ」と呼ばれる小高い丘の畑の一部0.5ヘクタールを購入します。
購入当初は仕事は続けながら、ブルゴーニュで得た経験と知識とこれまでの経験を踏まえて「カンヌビ」畑で自分の好きなようにブドウを育てていきます。化学肥料は使わず、グリーンハーヴェストを行ないます。出来上がったブドウは皮が厚く、凝縮感もあり素晴らしく出来となりました。翌年1978年は天候にも恵まれ健全で豊かなブドウが育ちました。法定熟成期間である38ヶ月を経て瓶詰めされた極少量のバローロは味わい豊かで非常に満足出来る出来だったそうです。当時のバローロでは小さな農家が育てたブドウを大手ワイナリーが購入する方式がほぼ大半であり、そのように自分で育てたブドウを瓶詰めまでする生産者は稀でした。
家族で飲むには多すぎるボトルの売り先を探すため1982年ワインの見本市「ヴィニイタリー」に出展し、初めて造った1978年のバローロを出品した所、瞬く間に評判となり、初日でスイスとアメリカのバイヤーによって完売となってしまいました。その後、1989年のバローロが『ワインアドヴォケイト』で97点、1990年が100点を獲得。「これはバローロのワインに与えられた最も高いスコアだ」と大称賛。サンドローネは長年勤めていた会社を1990年に辞める決意をし、独自の道を歩き始めるようになります。
「いかなる値段のワインもその最上の品質を追求する」
サンドローネのワインは大きく3つに分かれます。違う区画で性格の異なる畑をブレンドして造られるバローロ「レ ヴィーニェ」、単一畑でフラッグシップでもあるバローロ「カンヌビ ボスキス」、そして、ネッビオーロダルバとしてリリースされる単一畑「ヴァルマッジョーレ」です。標高、日照量、土壌に応じて区画毎に最高の状態に仕上げるこだわりがあります。「いかなる値段のワインもその最上の品質を追求する」というサンドローネらしい信念が感じられます。。
伝統的な方法と最新技術をバランスよく取り入れたワイン造り
現在、サンドローネでは、ルチアーノ氏を中心に、ブドウの栽培からワインの醸造を弟のルカ氏、運営管理を娘のバーバラ女史に任せ、醸造からワインの販売まで一貫して家族経営でワイン造りを行っています。モットーとしているのは伝統的な方法と最新技術をバランスよく取り入れたワイン造り。トップキュヴェであるカンヌビ ボスキスから低価格のドルチェットまで同じコンセプトの元で造られています。
区画毎に剪定、収穫、醸造するキメ細やかさ
しなやかでバローロらしい品格を兼ね備えた美しいネッビオーロ
そうして造られるバローロは、エレガンスとボディ、バランスに優れた仕上がりが特徴。しっかりとした骨格や凝縮した果実味があるものの、とてもエレガントで優しい味わいとなります。ピュアで透明度が高く、ビロードようなタッチ。しなやかさとバローロらしい品格を兼ね備えたワインには、美しいネッビオーロ本来の味わいを大切にし、純粋な表現を求めるサンドローネの信念がしっかりと表れています。
●ルチアーノ サンドローネの突撃インタビュー(2017年10月27日)
初リリースで世界中が大注目!サンドローネが次世代に託す新バローロ「アレステ」突撃インタビューはこちら>>
●ルチアーノ サンドローネの突撃インタビュー(2012年5月18日)
サンドローネ輸出部長 クリスティアン マッダレーナ氏来社はこちら>>