お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22,933円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
32,200円
36,850円
29,040円
34,650円
33,963円
32,496円
19,800円
35,090円
【送料込】 50の恵 頭皮いたわりカラートリートメント ナチュラルブラック 150g ×10個セット|マイレピ P&Gストア
11,900円
【イーグルス感謝祭限定!最大2,000円OFFクーポン配布中!】《送料無料》ニチドウ ビターアップル 236ml × 4本 日本動物薬品|にっぽん津々浦々
5,540円
【中古】黒子のバスケフィギュアシリーズ 火神大我 黒ユニフォームver.|ドリエムコーポレーション
22,932円
【中古】 【良品】 コンタックス T2 チタンブラック 【フィルムカメラ】|カメラのキタムラ
101,890円
シンコー SINKO 作業台 ベタ棚 WDWBC-18090 1800×900×800【法人様専用商品】【メーカー直送/後払い決済不可】【作業テーブル 業務用 作業台 ステンレス キッチン 調理台 キッチン作業台 diy テーブル 台所 作業デスク 調理作業台 厨房機器】【ECJ】|ホームセンターのEC・ジャングル
100,806円
YJB PARTS スピードノブ インチミリ兼用 4pcs/set 日本製|C7-store
5,542円
【単品7個セット】サロンリンク アミノ ダメージリペア 椿トリートメント 熊野油脂(代引不可)【送料無料】|リコメン堂ホームライフ館
8,476円
松吉医科器械 足踏み台 ビニルレザーレッド TB-53(60X30X30CM) 1台 高田ベッド製作所 24-4986-0214 販売セット入数:1|HALLOC 店
10,416円
CM680E M-STYLE AKM S-STOCK FRPスポーツライン電動ガン【180日間安心保証つき】|スカイスター
14,214円
ライカ LEICA SUMMARON 35mm F2.8 ズマロン Mマウント レンジファインダーカメラ用レンズ 【中古】|バイセル 店
61,600円
22,933円
カートに入れる
・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。
・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。
・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2~3日以内に発行させていただきます。
以上、予めご了承の上ご注文下さい。
-----
★現代に蘇る、伝説のテープ・マシン4機種
テープ・マシンの素晴らしさは説明不要かも知れません。なぜなら、伝説的楽曲の数々がテープ・マシンによって録音され、テープ・マシンの個性を生かしたサウンド・メイクが行われてきたからです。T-RackS Tape Machine Collectionは、アナログ・テープ・マシンを象徴する4機種を、ひとつにまとめたバンドル・コレクションです。
T-RackS Tape Machine collectionを使用すれば、トラックにまとまりと暖かさ、テープならではの質感を加え、低音の厚みと心地良いハイエンドが加わります。 本格的なテープ・マシンならではの、音響的、音楽的な豊かさを手に入れましょう。
●魔法のリ・クリエイト
アナログ・テープ・レコーダーは複雑な仕組みを持ったシステムです。この魔法のシステムは、オーディオ素材に音楽的な付加価値を加え、作品の芸術性をより高いレベルに引き上げます。
テープ・マシンがオーディオ信号に与える効果は、EQやコンプレッサーなどの単体プロセッサーのそれとは異なり、テープ・マシンを構成するセクションが相互に作用することにより生まれる独特の質感です。この質感は、音響的な意味でのダイナミクスだけではなく、聴く人の心を動かすダイナミクスにも影響します。
テープ・マシンは、私たちがDNAレベルで感じる「良い音」を実現するために、数々の音楽制作の中で改良されてきた機材といえます。
デジタルの世界でこの魔法を再現しようとする試みは、プラグイン・エフェクトが登場したごく初期の頃から行われてきました。
T-RackS Tape Machine Collectionの開発は、最良のアナログ・テープ・マシン4機種を入手して、当時のスペックをきちんと再現できるレベルまで丁寧に修復するところから始まりました。
その後、各パーツを分解し、アナログ回路、トランスポート機構のふるまいから、ヘッド、4種類のテープの特性が解析され、その相互作用を再現するため、IK Multimediaならではのモデリング技術、ダイナミック・コンヴォリューション・エンジンがフルに投入されたソフトウェアのデザインが行われました。そんな、2年にわたる研究開発の末に生まれたのが、T-RackS Tape Machine Collectionです。
テープ・マシンは入力する音声と、テープに記録した音声に違いが出ます。それがまさにテープ・マシンらしさであり、魔法と呼ばれる部分に他なりません。T-RackS Tape Machine Collectionは、この魔法の部分を高度なモデリング技術を基に再現しているのです。
●伝説の4機種をモデリング
・Tape Machine 440
Ampex 440Bをモデルとしています。440シリーズは1960年代後半に発売され、数々のアメリカン・サウンドを象徴する機種と言えます。440Bは完全ディスクリート回路で構成されており、マスタリングで使用されてきました。無理なく強調される低域と、シルクのような存在感を持つ中高域と高域が特徴です。Ampex 440Bを通すだけで、ミックスが洗練されたものとして聴こえるでしょう。
・Tape Machine 80
Studer A80 Mk IIをモデルとしています。1970年から1988年にかけて製造されたA80は、完全ディスクリート回路で構成されており、「ヨーロッパのテープ・マシン」として確固たる地位を築きました。マルチトラック・レコーディングによく使用され、ト
・Tape Machine 99
Revox PR99 Mk IIをモデルとしています。1980年代に製造されたこのステレオ・レコーダーは、A80と比較してよりモダンな電子回路とヘッド・デザインが特徴です。収録された4機種のなかでも、最もフラットな周波数レスポンスで、放送業界やクラシック音楽のスタンダードとされてきました。低速回転ではローファイ感を加えることも可能です。
・Tape Machine 24
MCI JH24をモデルとしています。1980年に初めて製造され、80年代のアメリカのスタジオで定番機種となりました。マルチトラック録音に適した特徴を持ち、オペアンプにより、穏やかに制御されたサウンドが特徴で、エレガントで、輝きのあるサウンドを提供します。
●異なるキャラクターの4種類のテープ
異なる倍音とキャラクターを持つ4種類のテープを選択できます。
・250: 3M/Scotch 250をモデルとしています。このテープは全モデルの中で最もダイナミック・レンジが狭いため、アグレッシブな味付けとサチュレーションを特徴としています。
・456: Ampex 456をモデルとしています。250に比べ余裕のあるヘッドルームが特徴で、最も広く使用されているテープといえるでしょう。歪みの少ないキャラクターを特徴としています。
・GP9: Quantegy GP9をモデルとしています。250や456よりさらにレンジが広く、最小限の歪みと穏やかなパフォーマンスを特徴としています。
・499: Ampex 499をモデルとしています。このモデルは最も透明なレコーディングが可能ですが、低速にすると心地のよい低域ブーストを加えることができます。
●共通コントロール
各テープ・マシン・モジュールは共通のコントロールを持ち、マシンとテープ間のサウンドの違いを、簡単に聴き比べることが可能です。
・INPUT/REPRO(ヘッド選択): INPUT選択時は、シグナルはユニットのインプットとアウトプット・ステージのみを通り、テープ部はバイパスされます。アナログ回路によるサウンド色付けの度合いは、選択テープ・マシンによって異なります。REPRO選択時、シグナルはインプット、レコーディング・アンプ、録音ヘッド、テープ、再生ヘッド、再生アンプ、アウトプット・ステージなどすべてのシグナル・パスを通過します。
・TRUE STEREO: いかに正確にアライメントされたテープ・マシンであっても、左右のチャンネル間でレベル、周波数特性、歪みがわずかに異なることがあります。T-RackS Tape Machine Collectionは、実際の同様、ヘッド、信号経路ともに左右のチャンネルを個別に処理を行うことで、その特徴も再現します。この機能に違和感のある場合は、バイパス可能です。
・IPS(テープ・スピード): Tape Machine 440と99は7 1/2 IPSまたは15 IPS、Tape Machine 80と24は15 IPSまたは30 IPSから、テープ・スピードを選択します。速いスピードでは高精細なサウンド、遅いスピードでは低域が強調され、暖かみのあるサウンドが得られます。
・TRANSPORT MODELING: トランスポート部のふるまいを忠実に再現します。ワウ、フラッターを人工的なエフェクトとして加えるのではなく、機構そのものをモデリングすることで、速度だけでなく左右チャンネル間のゆらぎまで再現されます。本機能も、
・RECORD BIAS: 理想的なバイアス設定下では、信号は最小限の歪みに抑えられ、最大の感度が得られます。意図的にバイアスを深く設定すると、より暖かみのある、緩やかなサチュレーション感が加わります。バイアスを浅く設定すると、高音域がブーストされると同時に歪みなどノンリニアな反応が得られます。
●T-RackSモジュールの一員として
テープ・マシンはT-RackS 5モジュールとして、他のモジュールと柔軟に組み合わせて使用できます。単体プラグイン、T-RackS 5シェル・プラグイン内など、DAW内で他のプロセッサーと組み合わせてより理想的なサウンドへとミックスすることも、スタンドアロン版でマスタリング用モジュールの一つとして使用することも可能です。
T-RackS 5シェルは、プラグイン、またはスタンドアロンで使用可能です。シェル内では最大16個のプロセッサーを、シリアル/パラレル接続してシグナル・チェインを構築し、A/B/C/Dの各設定の聴き比べも容易です。オーディオ・エンジンは192kHz、32-bit浮動小数点対応です。
※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。
イケベカテゴリ_DTM_DAW/DTMソフト_IK Multimedia_コード販売_新品 登録日:2019/08/15 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK