ジョセ・フロティ、現在は息子さんのフィリップ・ロティが中心となってワイン造りを行っている小規模ながら実力派ドメーヌ、と言われつつこれまであんまり飲んだことの無かったジョセフ・ロティ。イヤ~良いワインです。比較的裾物を飲んでも非常にスムーズな味わい。でも、これだけじゃないよね・・・・ちょっと寝かせてみても良さそうです。上の方はもっとすごいんだろうな・・・・。ジョセフ・ロティ熱烈お薦めドメーヌかも、です。 ● こちらもインポーターさんとワインアドヴォケイトのコメントでご勘弁を・・・ 「泉という意を持つ区画。高い石の塀などがあり、それらが太陽の熱を受けるため、葡萄が良く熟すそうです。リュショットやマジと隣接している恵まれた畑。深いミディアム・ルビーで花やブラックチェリーと甘草のニュアンスがある。現時点ではやや閉じ気味ですがこのクラスでは抜群にスケール感があります。(P.P: 94-95)」 「The Rotys’ 2005 Gevrey-Chambertin Les Fontenys really shows the class of its origins, high up on Gevrey’s south side against Ruchottes-Chambertin. A nose of black fruits and underbrush leads to an intense, clear, bright, and silken-textured palate full of beef marrow, black cherry, plum, blueberry and brown spices. A firm chalky, stony character underlies this wine’s long finish of deep fruit and dark forest floor. For all of its dark shadings, its super-saturation of ripe fruit, and its obvious extract, this retains an invigorating freshness, elegance, and eloquent clarity. Lock it away though for at least a decade. 」 *1
「泉という意を持つ区画。高い石の塀などがあり、それらが太陽の熱を受けるため、葡萄が良く熟すそうです。リュショットやマジと隣接している恵まれた畑。深いミディアム・ルビーで花やブラックチェリーと甘草のニュアンスがある。現時点ではやや閉じ気味ですがこのクラスでは抜群にスケール感があります。(P.P: 94-95)」
「The Rotys’ 2005 Gevrey-Chambertin Les Fontenys really shows the class of its origins, high up on Gevrey’s south side against Ruchottes-Chambertin. A nose of black fruits and underbrush leads to an intense, clear, bright, and silken-textured palate full of beef marrow, black cherry, plum, blueberry and brown spices. A firm chalky, stony character underlies this wine’s long finish of deep fruit and dark forest floor. For all of its dark shadings, its super-saturation of ripe fruit, and its obvious extract, this retains an invigorating freshness, elegance, and eloquent clarity. Lock it away though for at least a decade. 」 *1