お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 82,500円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
75,900円
97,680円
98,450円
69,600円
112,420円
79,200円
58,000円
132,000円
【送料無料】 デレクラムテンクロスバイ レディース スカート ボトムス Mia Front Slit Pencil Skirt Choclate Multi|ReVida 店
106,400円
LACE MUSIC PICKUPS Acoustic Ultra Slim Acoustic (CHROME) 《ピックアップ/アコースティックギター用》【送料無料】【次回入荷分・ご予約受付中】|昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
16,493円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] SSCA SS CENTRAL AMERICA SHIPWRECK PCGS .5 GRAM GOLD NUGGETS PICTURE DISPLAY|金銀プラチナ ワールドリソース
85,470円
【中古】 World Champion m-2 シザー ハサミ 理美容 プロ用 N1899321|ReRe(安く買えるドットコム)
11,596円
【単品11個セット】オーラルスプラッシュペパーミント大1000ML ロケット石鹸(代引不可)【送料無料】|リコメン堂
10,608円
クラフトビール12本セット(インドの青鬼IPA缶 コエド瑠璃 缶 コエド伽羅 缶 名古屋赤味噌ラガー缶 よなよなエール缶 東京ブラック缶 金しゃちアルト瓶 金しゃちピルスナー瓶 金しゃちプラチナエール瓶 金しゃちIPA瓶 ミツボシヴァイツェン瓶 横浜ラガ|贈り物本舗じざけや
5,561円
メナード薬用オキシコントローラー(50ml)|AVANCE アヴァンス
5,394円
RONSON ロンソン STANDARD スタンダード WILDBOAR ワイルドボア 猪目 R02-2018 I / 摩利支天 R02-2018 M|筆記具&喫煙具のベストプライス
7,293円
芳香園製茶 宇治銘茶詰合せ HEU-1003(代引不可)|リコメン堂生活館
7,538円
ビリヤード キュー FURY フューリー ジャンプキュー ブラックパール JPT-2 (メープルシャフト装備)|キューショップジャパン店
10,439円
82,500円
カートに入れる
こちらの勾玉は糸魚川硬玉ヒスイ(国産)を素材に製作したものです。糸魚川の翡翠産地は天然記念物に指定され、現在では採掘は禁止されています。緑色、透明な翡翠は極端に少なくなってきているのが現状です。
糸魚川硬玉翡翠は5,000年以上前の古来より至高のお守りとして、また幸福を呼ぶ最高のパワーストーンとして尊ばれてきました。
糸魚川硬玉翡翠がまぼろしの翡翠と呼ばれる所以
糸魚川の翡翠は、縄文時代前期のころに出現し、その後、弥生・古墳時代を通じ、装身具・玉類の主流を占めていました。ところが、奈良時代のころになると翡翠は忽然として姿を消してしまいました。今なお、糸魚川の翡翠は、その出現から終末に至るまでの多くは謎につつまれています。糸魚川翡翠の希少さもさることながら、まぼろしの翡翠、謎の翡翠と呼ばれる所以がここにあります。
ご注意
デジカメで撮影した為、実際の色合いと多少異なる場合があります。
ラッピングについて
「糸魚川ヒスイの店」の「まがたま」は、当店オリジナルの桐箱に入れて配送致します。
製作 : 長野県諏訪職人 作
サイズ: 26mm*19mm*9mm
透明度の高い翡翠です
当店の勾玉について
当店の勾玉は糸魚川産翡翠を素材に製作しています。 製作者も糸魚川ヒスイをこよなく愛する職人に作っていただいてます。
海外での製作は一切していません。
日本固有のお守りですので、日本の伝統と文化を大切にしたいと考えております。
翡翠の勾玉について
翡翠は「空飛ぶ宝石」と言われるカワセミ鳥の別名で『翡』は雄、『翠』は雌を意味します。
硬度は6~7、比重は3.3で硬く重々しい宝玉です。
翡翠の玉は縄文時代中期(約5千年前)から奴奈川郷(糸魚川)で5世紀頃まで連綿と作り続けられてきました。
その玉の霊力は全国に知られ、求められ配られていきました。
特にこの地域の特殊な技術で磨かれたヒスイ製の勾玉には不思議な力を持っていると考えられていました。勾玉は魂を意味し、悪い魂を鎮め、善い魂の力をそれを持つ人に与えてくれると考えられていました。
皇室の三種の神器の1つの八坂瓊勾玉(やさかにのまがたま)は糸魚川産のヒスイ製大珠とされています。