お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 27,676円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
69,800円
60,500円
69,999円
66,000円
75,000円
63,399円
55,000円
イムダイン ベラエータ 350mg×90粒(31.5g)|PECHKA
6,813円
【イーグルス感謝祭!ポイント5倍!】シェルミラック ヘアートリートメント 200ml 3本セット 送料無料|ビューティーワン
6,882円
【中古】 ThinkPad R60 1GBメモリ|バリューコネクト
450,000円
西の関 美吟 純米吟醸酒 1800ml瓶 萱島酒造 大分県 化粧箱入【RCP】|オーリック
5,371円
【 ギフト 】ロウェナ エレメンタル クレンジング 【送料無料(沖縄・離島除く)】 LOWENA ELEMENTAL CLEANSINGプレゼント ボックス ラッピング メイク落とし ジェル 化粧落とし 植物 幹細胞 スキンケア エイジングケア lowena |Jaywalker公式 BELLE DE FEMME
5,143円
※予約販売【Hi Yeboo】Twinkle Ribbon Top(Lime) 韓国 ブランド かわいい おしゃれ プレゼント 小型犬 ワンピース ドレス NEW 春 夏 秋 犬|URBAN DOG TOKYO 店
5,186円
【中古】[PG]8日保証 印字2115枚 16年製 NTT T-360 G3-(T360)-FAX NTTFAX ビジネスファックス 感熱紙タイプ [ST04326-0067]|デンタショップ
37,223円
ATTICO アティコ ブラック Black レギンス レディース 春夏2023 231WCP61 RY02 100 【関税・送料無料】【ラッピング無料】 ia|BRANDSHOP・クラージュ店
65,560円
【大感謝価格】【5個セット】生活の木 ブレンドエッセンシャルオイル 10ml×5個セット|ヘルシー救急BOX
6,142円
T型平台 DSFT-G375 個人宅配送不可 【キャンセル不可】 ガード付き|賑わいマーケット 店
46,438円
27,676円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など
長さ約3.7m(お仕立て上がり)
柄付け:全通柄
※開仕立て(裏地つき)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
京でも名の通った名門【 多ち花(たちばな) 】より…
素敵なデザインの特選九寸名古屋帯のご紹介です。
限られた専門店や有名店にしか並ばず、創作点数も
かなり少ないため、現在この「多ち花」さんのお品は
なかなかお目にかかれません。
お探しの方是非に。
お目に留まりましたらご検討くださいませ。
【 お色柄 】
薄手に織り上げられた縮緬の帯地。
丁寧な摺り友禅と絞り染の技法にて、
彩り豊かに鹿の子模様を込めた重なり合う葉の意匠を
片間道の構図で大胆に染めあしらいました。
お柄の表現に用いられた、摺り友禅という染め重ねてゆく技法。
スクリーンの平らな質感とは全く異なる…
染め色が語りかけてくるような、情感あふれる表情。
色調のまとまりある中にも確かな存在感を感じさせる、
まさにこれぞこだわりお品。
本当によきものをお探しの方に、自信を持っておすすめいたします。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 摺り友禅について 】
平安末期に始まったと伝えられる
京友禅最古の技法が『 本摺り友禅 』。
寸分のずれがまったく許されない「摺り重ねる」という技術は、
一つの色を染めるだけでも幾度となく染めを重ね、深みをあらわし、
さらに澄み渡るほどの奥行きを表現するという、まさに
匠技の結晶と言えましょう。
先が平らになったヘラに、鹿の胸の毛を用いた刷毛。
大きさ違いで何本も用意されたそれらを用いて…
型を置いてヘラで染料をのばし、刷毛で刷り込む。
また別の型を置いてヘラで染料をのばし、刷毛で刷り込む。
また別の型を置いてヘラで染料をのばし、刷毛で刷り込む。
延々と続くこの繰り返し。
型紙は色の数だけ彫り上げられ、もちろんのこと
型紙が多いほどそのコストはどんどん上がってゆきます。
お色の濃さや絶妙なぼかしは、何度も重ね
摺り込むことによって生み出されます。
その技術は、まさに京の匠の伝統技と呼べるもの。
撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)(パールトーン加工 九寸帯)
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。