お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 119,000円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
99,000円
138,000円
98,780円
143,000円
298,000円
473,000円
POLA ポーラ BA ローション イマース リフィル 詰替用 保湿化粧水 120ml 【ヤマト運輸 送料無料 沖縄北海道離島送料別】|NITIRAKUYA
7,641円
【中古】 中古 業務用 プリンター DS40 + DS-T3j 昇華型 高画質 O1986486|ReRe(安く買えるドットコム)
45,833円
ハコマルシェワゴン上部F用中間棚D40cmラスティック 【システム什器 システムオプション 下部オプション 上部フレーム用中間棚 ハコマルシェ】【ECJ】|ホームセンターのEC・ジャングル
8,321円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン 銀貨 "RARE" 2020-W 'V75' Privy Mark Silver Eagle $1 Ultra Cameo PF70 1st Day of Issue [送料無料] #sof-wr-011096-630|金銀プラチナ ワールドリソース
280,688円
SANWA ルーフファン 自然換気用 HD−900−SUS 〔品番:HD-900-SUS〕[1360575]「送料別途見積り,法人・事業所限定」【大型】|佐勘金物店
180,593円
※予約販売 【PROCYON】フードボウル置き おしゃれ 餌置き フードボウルスタンド 餌台 フードボールスタンド 犬餌入れ台 猫餌入れ台 ペット 餌 犬 ペット エサボールスタンド エサボウル台 プレート インテリア 高級『D-TABLE Size:Free』|URBAN DOG TOKYO 店
9,438円
アイカツ ! アイドル カツドウ ! 藤堂 ユリカ コスプレ 衣装 キャリーバッグ付♪ Amazon在庫 女性M L602 女性S 【送料無料】lvt-329|mind1(マインド・ワン)
8,726円
ラッキー Lucky Brand Women's Long Sleeve Jewel Neck Button up Top Blue Size Large レディース|サンガ
12,773円
コットン100%幾何学柄チュニックブラウス ミセス ファッション 50代 40代 60代 70代 春夏 涼しい 華やか 綿 モード おしゃれ 普段着 お出かけ着 Aライン ポケット ナチュラル こなれ感 ゆったり 女性 レディース 母の日 プレゼント|ミセス ファッション カイト
6,413円
マルヤス機械 ベルトコンベヤ ミニミニエックス224型 三相200V 出力90W ベルト幅400MM 機長400CM 変速IV25 蛇行レスベルト モーター住友製 MMX224-VG-309-400-400-IV-25-A 1点|DIY FACTORY ONLINE SHOP
184,500円
119,000円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付添い、お茶席、お稽古、
芸術鑑賞、観劇 など
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈150cm(適応身長145cm~155cm) (3尺 9寸 6分)
裄丈65cm (1尺 7寸 2分) 袖巾33cm (8寸 7分)
袖丈49cm (1尺 2寸 9分)
前巾26.5cm (7寸 0分) 後巾30cm (7寸 9分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【帯】
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.3m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
人間国宝【 故:福田喜重(ふくだきじゅう) 】氏による
金彩加工が美しい特選訪問着と
西陣の名門【 織文意匠 鈴木 】の
落ち着いた彩りの特選唐織袋帯を合わせた
ハイクラスフォーマルセットのご紹介です!
御仕立て上がりならでは、
セットならではのお値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お着物のお色柄 】
シボ感おだやかなさらりとした地風の縮緬地を
落ち着いた濃い老竹色に染め上げ、薄香色の暈しに
金の摺り箔による切金がゆったりと表現されております。
【 帯のお色柄 】
薄手でシャリ感とハリのあるオフホワイト地に、
おだやかな彩りの絵緯糸と金糸使いにて、
優雅な唐草に唐花円紋が細緻に織りだされております。
【 商品の状態 】
お着物はやや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
帯はお締めいただくと隠れますが中無地箇所
着用による筋状の傷、着用シワがございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
【 織文意匠 鈴木について 】
1907年(明治40年)創業
※『織文意匠 [shokumon-ishou] 』とは、
織物の模様「織文」と装飾上の工夫や
デザイン「意匠」を組み合わせた造語。
初代鈴木亥之助が大徳寺門前にて創業以来
渡り先人より伝わる伝統技術を重んじ、
時代の変化にあわせ革新を繰り返しながら
西陣織と真摯に向き合ってものづくりを
続けてきた。
古来より伝わる日本の染織文様を分類した、
明治25年発刊の図録本「織文類纂(しょくもん
るいさん)」(帝国博物館編)との出会いを契機に
自らの創作理念を意思表示する舞台として
『織文意匠』というブランドを立ち上げた。
糸屋に学び、こだわりぬいた鈴木の糸は
約千色にも及び、時を経ても"新しい"感覚を持ち、
使い続けるほど深みを増す、西陣織作品を
作り続けている。
【 福田喜重(重要無形文化財保持者)について 】
【 生年・認定年 】
1932年(昭和7年) 9月26日生
1997年(平成9年) 重要無形文化財「刺?」の保持者に認定
2022年(令和4年)12月16日没 享年90歳
京都市生まれ。
日本の刺?家、重要無形文化財保持者。
刺?では唯一人の人間国宝である。
生地の選定から、染色、摺箔、刺繍を総合的に
発展させ地染と箔のあしらいに刺繍本来の重厚な
雰囲気を現代的に表現して、独自の境地を切り開いた。
京都市立第一工業学校(現・京都市立京都工学院高等学校)
卒業後、父である刺?家福田喜三郎に1948年から師事。
父からの厳しい指導によって本格的伝統技法を習得。
1956年に父から刺?業福田商店の経営を引き継ぎ
1970年に福田工芸染?研究所に社名変更。
1976年に日本工芸会日本伝統工芸展に初入選以降
受賞を重ねる。
1991年に株式会社福田喜を設立して代表取締役を務める。
1997年「刺繍」の分野で初めて人間国宝に認定され、
作家活動とともに後継者育成に尽力している。
作品は和服が主で、刺繍技法としては、撚糸、
無撚糸とも、生地に溶け込み一体となるように
仕上げ、熟練の要る菅繍ほか、摺箔と刺繍を併用する
繍箔に高い技量を持ち、刺繍のみで文様を表現する
素繍(すぬい)の作品を中心に制作。
文様では日本意匠の特質を生かし、割付による
構成や空、雲、水、花などの自然の風物を流動的
に表現する事を得意とする。空間をいかした文様構成や
抑えた色調の中に微妙なグラデーションを施す
明度尊重の配色が特色。
【 経歴 】
1932年 京都市に生まれる
父喜三郎に刺繍を学ぶ
1976年 第23回日本伝統工芸展に「千翔」初入選
1977年 近畿支部第6回日本工芸会展に入選
第14回伝統工芸日本染織展に入選
1978年 第15回伝統工芸日本染織展「慶び」東京都教育委員会賞
第25回日本伝統工芸展「雪月花」日本工芸会奨励賞
1980年 第27回日本伝統工芸展「生々去来」日本工芸会奨励賞
文化庁収蔵
東京銀座資生堂ギャラリーで個展
京都朝日画廊で個展
1981年 東京日本橋高島屋で個展
1992年 京都府指定無形文化財保持者
1993年 福島県立美術館「現代の染織ー素材と技の美」
第40回日本伝統工芸展「平安」文化庁収蔵
1997年 重要無形文化財保持者に認定
紫綬褒章受賞
【 受賞歴 】
1978年 第15回日本伝統工芸染織展優秀賞
1978年 第25回日本伝統工芸展日本工芸会奨励賞
1980年 第27回日本伝統工芸展日本工芸会奨励賞
1992年 京都府指定無形文化財「刺?」保持者
1997年 重要無形文化財「刺?」保持者
1999年 紫綬褒章
2004年 旭日中綬章
2007年 京都市文化功労者
2010年 京都府文化賞功労賞
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。