お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 33,605円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
46,200円
38,500円
50,270円
47,410円
49,500円
49,000円
【法人宛送料無料】Air・Fitz(エア・フィッツ)AFP-22 自走用 CJ01088 ミキ| 車椅子 車イス 自走用車いす くるまいす 福祉用具 高齢者 介護用品 折りたたみ 背折れ スイングアウト 介助ブレーキ ひじ掛け跳ね上げ ノーパンクタイヤ 病院 施設|介護BOX パンドラ
61,050円
Smartwool 靴下 PhD Ski Light Elite Pattern レディース|サンガ
7,798円
【ふるさと納税】生八ッ橋入り 井筒の三笠15個入 【 お菓子 和菓子 生菓子 スイーツ 餡 伝統 小豆 美味しい 上品 まろやか デザート】|京都府南丹市
10,800円
シャネル CHANEL ニットワンピース ワンピース 衣料品 トップス カシミア レディース ブラック系 P5320K07101 【中古】 | 衣類 ブランド|Brandoff銀座
52,800円
MEINL STB625-CH クロムフィニッシュカウベル〈マイネル〉|楽器de元気
6,468円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン 硬貨 メキシコシティ 4 リーズチャール & ジョアンナ "ゴルデンフリース" AU50 NGC #5938911-002- show original title [送料無料] #oot-wr-5532-1|金銀プラチナ ワールドリソース
406,980円
【送料無料】 ペイジ レディース デニムパンツ ジーンズ ボトムス Denim pants Beige|ReVida 店
42,120円
【関東限定送料無料】(角アルミ電飾スタンド看板)屋外防水 和風 看板 W560mm*H1490mm 屋外仕様 アルミ式電飾スタンド看板 両面 軽量 開閉式 キャスター付きで移動も楽々 シルバー/黒 (代引不可) tk-n550|ミツバ店
42,786円
[レディース] スプリングデー 長袖 上下 WH(2014)【EVENIE】 【Koming】 韓国ファッション 女性用 長袖 上下 スプリングデー コットン レーヨン|Koming
6,203円
ゲーミング・ストレージチェア/ ナムスカル オリジナルデザインケース|ハピネット・オンライン
14,296円
33,605円
カートに入れる
糸魚川の翡翠は、縄文時代前期のころに出現し、その後、弥生・古墳時代を通じ、装身具・玉類の主流を占めていました。ところが、奈良時代のころになると翡翠は忽然として姿を消してしまいました。今なお、糸魚川の翡翠は、その出現から終末に至るまでの多くは謎につつまれています。糸魚川翡翠の希少さもさることながら、まぼろしの翡翠、謎の翡翠と呼ばれる所以がここにあります。
ご注意
デジカメで撮影した為、実際の色合いと多少異なる場合があります。産地 : 糸魚川産(新潟県・国産)
サイズ: 52mm*21mm*10mm
紐 : 60cm
制作 : 元粋 作
富山県の翡翠工芸師
この 翡翠 は地元糸魚川の 天津神社 (安産、合格、家内・交通安全) ・ 奴奈川神社 (縁結び) にてお清め(翡翠お清め神事)致しました。
お守り・パワーストーンとしてお持ちいただければ幸いです。
神々が愛した宝玉 糸魚川翡翠
神代の時代、糸魚川周辺と特産品である祭祀具「翡翠」を支配していた巫女王がいました。巫女王の名は 奴奈川姫 (当店翡翠お清め神事を行っている奴奈川神社の祭神)。奴奈川姫はこの地で磨かれた翡翠に世の平安の願いを込め、日本全国に翡翠を伝播させたと伝えられています。
姫は賢く美しく、その噂を聞いて、出雲の国 大国主命(出雲大社の祭神)がはるばる当地方に訪れ、求婚を申し込んだと言います。姫は大国主命に歌を贈答し一日後に求婚を受け入れ、結婚したと伝えられています。二人の間には諏訪大社の神「建御名方命」が生まれました。
神話が物語るように大国主命を奉る出雲大社本殿の裏の真名井遺跡からは、日本でも最高の品質と思われる翡翠の勾玉が出土し、大社に保管されています。