織姫の別名は朝顔姫 七夕の節句に 掛け軸/朝顔 中谷文魚作品 桐箱収納|美術工芸の檜屋

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

色鮮やかに咲き誇る朝顔、柔らかく落ち着いた仕上がり。
掛け軸 朝顔
解説 織姫は別名「朝顔姫」と呼ばれます。花を咲かせた朝顔は七夕の夜に天の川を超えて「織姫」と「彦星」が無事に出会えたしるしとされ、恋愛成就の願いを叶えるということから大変縁起が良いといわれます。7月7日は一年を通じてもっとも邪気が強まる日だといわれ、邪気を打ち払い願いを叶えるしるしとして、また夏を感じさせる花として「朝顔」の掛け軸を飾り、お楽しみ下さい。
作者 中谷文魚
軸寸法 190×47cm(半切立)
軸先 陶器
高級桐箱収納
お掛けいただく時期 七夕の節句に
嬉しい特典 商品が到着次第、すぐにお掛け頂けますよう、風鎮と二重折釘もお付けいたします。

残り 1 42,240円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから