お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
Chateau de Laborde / シャトー・ド・ラボルド
ルイ14世も嫉妬した「ブルゴーニュのベルサイユ」とよばれた城!
シャトー・ド・ラボルドは、ボーヌから東に約10キロ離れたところに位置する、ムルサンジュのラボルド・オ・シャトー村にあります。この村は11世紀から13世紀にかけてブルゴーニュ公爵家が所有していた領土で、1678年にラボルド城が完成した時にはブドウ畑に囲まれ、「ブルゴーニュのヴェルサイユ」とも呼ばれるほど荘厳なシャトーでした。フランス革命後、主を失い、その後再建されないままとなり、残念ながら現存するのは城の付属の納屋、厩舎、農家部分のみとなっています。現在は納屋をワインの発酵醸造所として、厩舎を事務所、農家を住居として利用しています。
■ドメーヌ概要■ エルヴェ・ケルランは優れた有名生産者と強固な関係を築き、ブルゴーニュを中心にクルチエとして活躍。有名生産者のワイン造りに大いにインスピレーションを受けて、自らもブドウ栽培とワイン造りを始める決意をしました。1988年にラボルド城と出会い、この城が育んできた豊かな歴史とブルゴーニュの偉大なテロワールに隣接する環境に魅了され、この城を買い取りました。それから約20年、彼はこの城とこの地で、石を一つ一つ積みあげていく様に着実に、一つ一つのヴィンテージに向き合いワイン造りを行っています。
■エルヴェ・ケルランについて■ ブルターニュ出身の父と曾祖父がネゴシアンでブドウ畑を所有していた母を持つエルヴェ・ケルラン。モロッコで生まれ、父が母の実家のネゴシアン事業を引き継いだことで、幼少期はボルドーのリブルヌで過ごしました。その後、世界を見たいという思いから若くしてカナダに旅立ち、カナダではワインの営業も経験。フランスに帰国後はブルゴーニュのメゾンで輸出部長を務めました。ブルゴーニュに魅了された彼は1993年に自らの会社を立ち上げ、ブルゴーニュワインをアジア向けに輸出するクルチエとして活躍。生産者と強固な関係を築く中で、自らもワイン造りの道へ進みました。
■畑について■ 現在は4haの自社畑と自らが栽培、収穫も行う買いブドウからワイン造りを行っています。環境に配慮した栽培を実践しており、自社畑は2020年からHVE認証を取得し、2022年からはビオロジック栽培を行っています。
■醸造について■ 収穫は全て手摘みで行います。基本的には除梗し(一部キュヴェではヴィンテージにより一部全房も使用)、温度管理のできるステンレスタンクにて低温マセレーション、発酵を行います。熟成は228L樽を使用。レジョナルで約12ヶ月、村名以上は18ヶ月程熟成させます。新樽は0-50%とキュヴェやヴィンテージにより異なります。
ミュジニー・グラン・クリュとプルミエ・クリュ レ・ザムルーズに隣接、上級畑から造られた優雅で魅力的な1本!
エルヴェ・ケルランは優れた有名生産者と強固な関係を築き、ブルゴーニュを中心にクルチエとして活躍。有名生産者のワイン造りに大いにインスピレーションを受けて、自らもブドウ栽培とワイン造りを始める決意をしました。1988年にラボルド城と出会い、この城が育んできた豊かな歴史とブルゴーニュの偉大なテロワールに隣接する環境に魅了され、この城を買い取りました。それから約20年、彼はこの城とこの地で、石を一つ一つ積みあげていく様に着実に、一つ一つのヴィンテージに向き合いワイン造りを行っています。
「シャンボール・ミュジニー 1er レ・ボルニック」は、グランクリュ ミュジニーの北側に隣接し、レ・ザムルーズの上方に位置する1級畑。除梗してタンクで発酵。樽で18ヶ月熟成させます。
赤系果実にスミレや牡丹、スパイスのニュアンスある複雑な香り。熟した赤系果実の緻密な果実味と柔らかい酸、非常にシルキーで繊細なテクスチャ―。優雅で魅力的なワイン。高級和食にも良く合います。
■テクニカル情報■ブドウ品種:ピノ・ノワール土壌:粘土質・白亜質土壌ブドウ木の樹齢:40年醸造:オーク樽で18か月熟成(新樽100%)
CHATEAU DE LABORDE CHAMBOLLE MUSIGNY 1ER CRU LES BORNIQUESシャトー・ド・ラボルド シャンボール・ミュジニー 1er レ・ボルニック生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ シャンボール・ミュジニー原産地呼称:AOC. CHAMBOLLE MUSIGNYぶどう品種:ピノ・ノワール 100%アルコール度数:13.5%味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22,968円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
54,648円
698,000円
23,571円
1,850,000円
1,650,000円
310,000円
220,000円
建設業の許可票【緑・茶色の金枠x金ステンレス】H421mm×W572mm 送料無料 文字入れ加工込 宅建 業者票 許可書 事務所 法定看板 看板 金看板 店舗 文字入れ 名入れ 別注品 特注品 法定看板 許可票 安価でおしゃれな許可票看板 事務所看板 短納期 rb-newGR|AIJI店
13,104円
【11月15日限定!エントリーで当選確率1/2!最大100%ポイントバック!& 5のつく日!】 アサヒ飲料三ツ矢 完熟もも 500ml × 2ケース / 48本 期間限定 本州送料無料 四国は+200円、九州・北海道は+500円、沖縄は+3000円ご注文時に加算|逸酒創伝 店
5,429円
Rownyeon メイクブラシ 10本セット 化粧筆セット 収納筒付き 人気化粧ブラシ 高級タクロン 山羊毛 毛量たっぷり おしゃれ かわいい 収納便利 初心者からプロまで適用 プレゼント ギフト【モカRomanticシリーズ】|T.M.Bストア
7,917円
【中古】パナソニック WN-DS120 マイクロホンスタンド(卓上型)|COCOHOUSE
7,470円
【30時間限定!P10倍 & 5%OFFクーポン 11/27 13時まで】MAISON MARGIELA メゾンマルジェラ ニットベスト Vネック ニット ウール サイドオープン レディース ユニセックス【S50TH0055 S17993】|DALUMA
43,680円
Ibanez AAD140 -OPN(Open Pore Natural)- 新品[アイバニーズ][ナチュラル][Acoustic Guitar,アコースティックギター]|ギタープラネットOnline
26,813円
(elizabethW)シグネチャーライン ローズ オードパフューム50ml(エリザベスダブリュー)(NEWパッケージ)|グラストンベリー
10,296円
EPSON EB-810E ビジネスプロジェクター/超短焦点壁掛け対応モデル/レーザー光源/5000lm/4K|ISダイレクト店
246,094円
ワンステイト レディース ジャンプスーツ トップス Tie Romper Delightful Ditsy|ReVida 店
13,125円
58mm幅 サーマルプリンター mC-Print2シリーズ USB-B LAN Bluetooth Lightning USB接続 ACアダプター付 ホワイト MCP20B-WT-JP スター精密 業務用 法人様向け|バーコードのハッピープランネット
44,166円
22,968円
カートに入れる
Chateau de Laborde / シャトー・ド・ラボルド
ルイ14世も嫉妬した「ブルゴーニュのベルサイユ」とよばれた城!
シャトー・ド・ラボルドは、ボーヌから東に約10キロ離れたところに位置する、ムルサンジュのラボルド・オ・シャトー村にあります。この村は11世紀から13世紀にかけてブルゴーニュ公爵家が所有していた領土で、1678年にラボルド城が完成した時にはブドウ畑に囲まれ、「ブルゴーニュのヴェルサイユ」とも呼ばれるほど荘厳なシャトーでした。フランス革命後、主を失い、その後再建されないままとなり、残念ながら現存するのは城の付属の納屋、厩舎、農家部分のみとなっています。現在は納屋をワインの発酵醸造所として、厩舎を事務所、農家を住居として利用しています。
■ドメーヌ概要■
エルヴェ・ケルランは優れた有名生産者と強固な関係を築き、ブルゴーニュを中心にクルチエとして活躍。有名生産者のワイン造りに大いにインスピレーションを受けて、自らもブドウ栽培とワイン造りを始める決意をしました。1988年にラボルド城と出会い、この城が育んできた豊かな歴史とブルゴーニュの偉大なテロワールに隣接する環境に魅了され、この城を買い取りました。それから約20年、彼はこの城とこの地で、石を一つ一つ積みあげていく様に着実に、一つ一つのヴィンテージに向き合いワイン造りを行っています。
■エルヴェ・ケルランについて■
ブルターニュ出身の父と曾祖父がネゴシアンでブドウ畑を所有していた母を持つエルヴェ・ケルラン。モロッコで生まれ、父が母の実家のネゴシアン事業を引き継いだことで、幼少期はボルドーのリブルヌで過ごしました。その後、世界を見たいという思いから若くしてカナダに旅立ち、カナダではワインの営業も経験。フランスに帰国後はブルゴーニュのメゾンで輸出部長を務めました。ブルゴーニュに魅了された彼は1993年に自らの会社を立ち上げ、ブルゴーニュワインをアジア向けに輸出するクルチエとして活躍。生産者と強固な関係を築く中で、自らもワイン造りの道へ進みました。
■畑について■
現在は4haの自社畑と自らが栽培、収穫も行う買いブドウからワイン造りを行っています。環境に配慮した栽培を実践しており、自社畑は2020年からHVE認証を取得し、2022年からはビオロジック栽培を行っています。
■醸造について■
収穫は全て手摘みで行います。基本的には除梗し(一部キュヴェではヴィンテージにより一部全房も使用)、温度管理のできるステンレスタンクにて低温マセレーション、発酵を行います。熟成は228L樽を使用。レジョナルで約12ヶ月、村名以上は18ヶ月程熟成させます。新樽は0-50%とキュヴェやヴィンテージにより異なります。
ミュジニー・グラン・クリュとプルミエ・クリュ レ・ザムルーズに隣接、上級畑から造られた優雅で魅力的な1本!
シャトー・ド・ラボルドは、ボーヌから東に約10キロ離れたところに位置する、ムルサンジュのラボルド・オ・シャトー村にあります。この村は11世紀から13世紀にかけてブルゴーニュ公爵家が所有していた領土で、1678年にラボルド城が完成した時にはブドウ畑に囲まれ、「ブルゴーニュのヴェルサイユ」とも呼ばれるほど荘厳なシャトーでした。フランス革命後、主を失い、その後再建されないままとなり、残念ながら現存するのは城の付属の納屋、厩舎、農家部分のみとなっています。現在は納屋をワインの発酵醸造所として、厩舎を事務所、農家を住居として利用しています。
エルヴェ・ケルランは優れた有名生産者と強固な関係を築き、ブルゴーニュを中心にクルチエとして活躍。有名生産者のワイン造りに大いにインスピレーションを受けて、自らもブドウ栽培とワイン造りを始める決意をしました。1988年にラボルド城と出会い、この城が育んできた豊かな歴史とブルゴーニュの偉大なテロワールに隣接する環境に魅了され、この城を買い取りました。それから約20年、彼はこの城とこの地で、石を一つ一つ積みあげていく様に着実に、一つ一つのヴィンテージに向き合いワイン造りを行っています。
「シャンボール・ミュジニー 1er レ・ボルニック」は、グランクリュ ミュジニーの北側に隣接し、レ・ザムルーズの上方に位置する1級畑。除梗してタンクで発酵。樽で18ヶ月熟成させます。
赤系果実にスミレや牡丹、スパイスのニュアンスある複雑な香り。熟した赤系果実の緻密な果実味と柔らかい酸、非常にシルキーで繊細なテクスチャ―。優雅で魅力的なワイン。高級和食にも良く合います。
■テクニカル情報■
ブドウ品種:ピノ・ノワール
土壌:粘土質・白亜質土壌
ブドウ木の樹齢:40年
醸造:オーク樽で18か月熟成(新樽100%)
CHATEAU DE LABORDE CHAMBOLLE MUSIGNY 1ER CRU LES BORNIQUES
シャトー・ド・ラボルド シャンボール・ミュジニー 1er レ・ボルニック
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ シャンボール・ミュジニー
原産地呼称:AOC. CHAMBOLLE MUSIGNY
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
アルコール度数:13.5%
味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ