デラ ロジック[2022]アグリ クール(スパークリングワイン 日本)(濁り・発泡あり)|ワインセラー エスカルゴ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

■作り手について
「2022年山形県上山市で農業を始めました。ブドウ栽培から委託醸造。数年後にはワイナリーの夢を叶える為楽しんで活動中です。農業は動植物など命を育み、人の命を支える生きるうえで不可欠、そして環境保全に貢献する。そんな魅力的な農業を次の世代へ繋ぎたい。」katayose Hiroaki
■2022 年プドウ栽培の特徴
2021年まで生食として栽培されていた樹齢約20年の畑をお借りしまし た。それまでは慣行栽培でしたが2022年からは草生栽培、無施肥、低農 薬、傘掛ほぼなし。収穫前と最中の長雨の為、例年より2~3週間ほど早 い収穫となりました。生食のデラとは違い果皮が厚く長期醸すと、ど んないいワインが生まれるのかと興奮する出来でした。
■2022 年の醸造
タケダワイナリー様が繁忙期を迎える迄に瓶詰めを終える約束で間借 りして造らせて頂きました。自然の恵み、飲んで頂ける方々、沢山の苦 労をしてワイン造りをされてこられた先人たちに感謝しながら1カ月 程で仕上げたファストワインです。天然酵母でやらせて頂くという事 でタケダワイナリー様のワインに悪影響が無いよう手除梗、澱引き、プ レスなどの大きな作業は30°C前後の室外と厳しい環境。タンクはプ ラスチック製で温度管理も厳しい状況でしたが愛情を込めて毎日笑顔 で感謝の言葉を掛けながら接してきました。
Information
品名
デラ ロジック[2022]アグリ クール
ワイン名(原語)
Agri Coeur Dela Logi que
タイプ
白ワイン・辛口
内容量
750ml
産地
日本・山形県
品種
デラウェア、ナイアガラ
商品説明
ドメーヌ・テッタ元栽培醸造責任者の片寄広朗氏によるファースト・ヴィンテージ酸度が高い(13g/L)ワインです。醸している事、澱と一緒に飲むことでかなり和らげられているように感じます。冷やし過ぎると酸が支配的になります。赤ワインと同様(18°Cくらい)の温度でより酸が穏やかで旨味が感じられると思います。3日目くらいからの方が開いておいしくなるような気がします。ワインはまだ熱成段階ですがすぐに飲んで頂くと出来立ての新鮮な味わいを楽しんで頂けます。また、熟成での自己消化作用による旨味の増幅が期待されますので熱成が長いほど旨味は増すと思います。もちろんある時点から劣化に入っていきます。また、6~7g前後の残糖があり発泡性が保管環境により多少出てくると思いますのでそれも楽しんで頂けると幸いです。ガス圧は上がったとしても微発泡程度かと思われます。最初の一杯はそのまま注いできれいな上澄みを味わってみてください。そのあと瓶を優しく振って澱を舞わせて澱と一緒に味わってみてください。個人的には澱と一緒が好みでした。ワインはとても複雑な飲み物のため上記に記し切れない多くの事が関わってその時の味わいとして表現されます。(ワイナリー資料より)
※亜硫酸添加量の少ないワインのため、クール便のご利用を強くお勧めいたします。
備考
気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。

残り 1 4,931円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから