DOMAINE THIBAULT LIGER BELAIR NUITS SAINT GEORGES LA CHARMOTTE ドメーヌ・ティボー・リジェ・ベレール ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・シャルモット 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ニュイ・サン・ジョルジュ 原産地呼称:AOC. NUITS SAINT GEORGES ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ
vinous:(89-91) ポイント (89-91)pts Drinking Window 2023 - 2035 From: La Lumiere Noire: 2019 Burgundy - Cote de Nuits (Dec 2020) The 2019 Nuits Saint-Georges La Charmotte includes 45% whole bunch this year. It has a well-defined bouquet that displays wonderful Pinote. The palate is medium-bodied with sappy red fruit, fine grip and hints of marmalade toward the finish, which feels a little stern at the moment but should soften once in bottle. - By Neal Martin on October 2020
ティボー・リジェ・ベレールはニュイ・サン・ジョルジュに突如として現れた新星のドメーヌです。ドメーヌはニュイ・サン・ジョルジュ村の入口の国道沿いに堂々と佇んでいます。大学で醸造学を学んだ後、インターネットでのワイン販売会社でディレクターとして働き、2002年からはこの地の宝石とも言える、素晴らしい畑を両親から財産として相続すると同時に、ドメーヌを立ち上げました。
一方、ティボーの従兄弟がロマネ・コンティの上部、“ラ・ロマネ”を受け継ぎ、彼はニュイ・サン・ジョルジュの一級畑“レ・サン・ジョルジュ”に広大な畑を所有することになりました。その畑はニュイ・サン・ジョルジュの中でも著名であり、ティボーは2haを所有、なんと樹齢は60年を越えています。「仮にニュイ・サン・ジョルジュにグラン・クリュができるとしたら“レ・サンジョルジュ”だよ!」とティボー氏は胸を張ります。
栽培は当初からビオロジックを実践し、近年ではビオディナミを取り入れ始めました。天文学による醸造のタイミング、馬での耕作、低収量、限られたSO2の使用など徹底しています。「僕のワイン造りは、余分な手を加えることなく、良質な果実を育て、葡萄が優れたワインになる手助けをしているだけだ。」と語ります。果実味を生かすためにも、新樽率を控えめにしています。
最近特に注目のドメーヌがリジェ・ベレールです。
1830年代から約100年間ラ・ターシュを所有するなど輝かしい実績を持つ名家であり、ブルゴーニュの歴史の中には必ず現れるビッグ・ネームです。
リジェ・ベレール家はリジェ・ベレール将軍から数えて7代目となるティボーは、素晴らしい畑を両親から財産として相続すると、2002年自らのドメーヌを立ち上げ、瞬く間に各専門誌から絶賛を受けその名を世界中に轟かせました。
彼は幸運にもニュイ・サン・ジョルジュ最高の1級畑、“レ・サン・ジョルジュ”に樹齢60年を超える古樹が茂る広大な区画を所有することになり、先代から受け継ぐ貴重なバック・ヴィンテージも遂にリリース!実質的にはグラン・クリュの実力をもつと評される“レ・サン・ジョルジュ”、しかも現在では伝説になりつつ ある最優良ヴィンテージ1990年物が驚きの価格です。
オレンジがかった色は夕陽のように輝き、一握りのピノにしか出せないえも言われぬ熟成香、濃厚・濃密な果実味としっかりとしたタンニン、熟成のピーク!!
◆2019/10/16 ドメーヌ・ティボー・リジェ・ベレールを訪問しました!◆
ヴォーヌ・ロマネ最高峰の造り手リジェ・ベレール子爵の従弟の従弟にあたる、ティボー・リジェ・ベレール!
ティボーは大学で醸造学を学んだ後、2002年にこの地の宝石とも言える素晴らしい畑を両親から財産として相続すると同時に、ドメーヌを立ち上げました。ニュイ・サン・ジョルジュの中でも著名であり樹齢は60年を越えた一級畑“レ・サン・ジョルジュ”2ヘクタールを所有。栽培は当初からビオロジックを実践し、近年ではビオディナミを取り入れ、天文学による醸造のタイミング、馬での耕作、低収量、限られたSO2の使用など徹底し、果実味を生かすために新樽率を控えめにしています。
「ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・シャルモット」は、ヴォーヌ・ロマネ側にある畑で、土壌は石灰・泥灰質で構成されています。生き生きとしたフルボディ。ブラックチェリーにうっすら梅を感じます。フレッシュで、クリーン、そしてフィニッシュにミネラルを感じるワインです。
■テクニカル情報■
原産地呼称:ニュイ・サン・ジョルジュAOC
品種:ピノ・ノワール100%
醸造:0.40ha、1962年植樹。プルミエ・クリュの境界線沿いにあり、アペラシオンの北側に位置する。名前の通りヴォーヌロマネの魅力“charme”とニュイ・サン・ジョルジュの骨格を備えている。
DOMAINE THIBAULT LIGER BELAIR NUITS SAINT GEORGES LA CHARMOTTE
ドメーヌ・ティボー・リジェ・ベレール ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・シャルモット
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ニュイ・サン・ジョルジュ
原産地呼称:AOC. NUITS SAINT GEORGES
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ
vinous:(89-91) ポイント
(89-91)pts Drinking Window 2023 - 2035 From: La Lumiere Noire: 2019 Burgundy - Cote de Nuits (Dec 2020)
The 2019 Nuits Saint-Georges La Charmotte includes 45% whole bunch this year. It has a well-defined bouquet that displays wonderful Pinote. The palate is medium-bodied with sappy red fruit, fine grip and hints of marmalade toward the finish, which feels a little stern at the moment but should soften once in bottle. - By Neal Martin on October 2020
2019年10月16日 ティボー・リジェ・ベレール訪問時の写真です。