川島織物外国裂文様 名古屋帯【中古】|銀座かわの屋

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

川島織物外国裂文様 名古屋帯【中古】|銀座かわの屋


川島織物外国裂文様 名古屋帯【中古】|銀座かわの屋


川島織物外国裂文様 名古屋帯【中古】|銀座かわの屋


川島織物外国裂文様 名古屋帯【中古】|銀座かわの屋


川島織物外国裂文様 名古屋帯【中古】|銀座かわの屋


川島織物外国裂文様 名古屋帯【中古】|銀座かわの屋


淡いクリーム・練色の紬に近い織りの生地に、お太鼓の部分の上から、菱形にお花の模様、舟のようなジグザグの模様、そして火焔太鼓のような形をした唐花の模様が段変わりに織り出された、少しオリエンタルな雰囲気の川島織物さんの九寸名古屋帯です。
上の4枚の花びらのお花と、舟の一部分、下の唐花の部分はビロードの様なふんわりとした織りになっていて、アフリカの織物・ラフィア(草ビロード)を思わせるようなものとなっています。
模様にもどことなくアフリカンなイメージがありますので、そこから取材されたのかもしれません。
お太鼓の柄の範囲が大きいので、上のお花の列を主に出すのと、下の唐花模様を出すのとで少し印象が変わりますので、お着物によって帯枕の位置を変えて使い分けられるのも良いかもしれません。

紬地ではありますが光沢のある素材ですので、柔らかい素材のお着物とも、紬系のお着物とも合わせていただけるのではないでしょうか。
地紋無地や江戸小紋、小紋のお着物などに合わせて、お茶のお席や和のお稽古の会、お食事の会や観劇などにお召しになるのも良いと思います。
また趣味系の紬のお着物などに合わされるのも良いと思いますので、ご着用範囲は広いといえます。
大島紬や結城紬、紅花紬などの産地物の紬系のお着物ともお洒落に合わせられる事と思います。
手機のしっかりとした質感と、細い糸で織られた地のしなやかさが手に触れるととても心地よく、きっと着心地も良いであろう事がわかります。
お着物と相性の良い練色の地に、シックな色使いの模様が大人のお洒落さを醸し出す、ちょっと個性的で素敵な大変おすすめの一点です。

地の色は練色「和色大辞典 #ede4cd」
模様の色は錆鼠「和色大辞典 #3b4a4d」
黒茶「和色大辞典 #583822」
利休茶「和色大辞典 #a59564」
をご参照下さい。
       
長さ 3 m 67 cm/ 9 尺 6 寸 9 分
太鼓巾 31.2 cm/ 8 寸 2 分
前巾 15.8 cm/ 4 寸 2 分
詳細 リサイクル品
付属品 なし

◆ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。
 またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。
 ご了承くださいませ。
◆寸法・採寸についての詳細はこちら
◆お仕立て替えや二部式加工等も当店にて承っております。
 上記【商品についてのお問い合わせ】、またはお電話・メールにてお気軽にご相談ください。

残り 1 34,320円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから