『漆塗 4寸姫重箱 吟朱内黒』【送料無料】【日本製】【越前塗】|松屋漆器店

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

◆お節料理・重箱について◆
おせち料理は重箱に詰めますが、神様に献上したご馳走の意味があるそうです。
昔は正月だけでなく、
五節句(1月7日・人日、3月3日・上巳、5月5日・端午、7月7日・七夕、9月9日・重陽)
などの節句の日に神様へお供えし、
神事のあとの酒宴で一緒に食べたすべてのごちそうをおせちといっていました。
正月におせち料理を食べるのは、神にそなえたごちそうをみんなでいただくという意味と、
神様を迎える正月に台所仕事をしてさわがしくしないという意味と、
日ごろ忙しい主婦を「三が日」の間休ませるための保存食だといわれています。
* おせち料理の詰め方
一の重から与の重までの四段重ねが正式です。重箱の詰め方は地方により少しずつ違います。
一の重-----きんとん、かまぼこ、黒豆、だて巻など口取りをつめます。
二の重-----酢のもの
三の重-----焼きもの
与の重-----煮ものをつめるのが一般的です。
※重箱が二段重ね、三段重ねの場合は工夫してつめます。品数が奇数になるようにするのが昔からのしきたりです。
数の子-----子孫繁栄の意味
黒豆 -----まめに働く
こぶ巻き----よろこぶ
物事には色んな意味があるんですね。


ギフト対応『漆塗 4寸姫重箱 吟朱内黒』【送料無料】【日本製】【越前塗】|松屋漆器店『漆塗 4寸姫重箱 吟朱内黒』【送料無料】【日本製】【越前塗】|松屋漆器店

■品名
漆塗 4寸姫重箱 吟朱内黒
(漆器/越前塗/伝統/匠/和風/お正月/迎春/おせち)
【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】
■仕様
木製 漆塗
■素地
底板・蓋=シナ合板
フチ=桂無垢材
■サイズ(外寸)
W120×D120×H125(mm)
■外装
木箱入
■原産国
日本製 made in japan (福井県鯖江市)
松屋漆器店オリジナル商品
<備考・注意>
※内側は黒色で塗ってあります。
※食器洗浄機・乾燥機、電子レンジでの使用は不可。

残り 1 19,250円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから