お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 14,040円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
15,400円
10,720円
12,520円
16,020円
13,000円
12,980円
12,200円
16,500円
SECRET CANDY SHOP PEZ Candy Refill in Box, 2.5lb (Individually Wrapped) (Grape)|Glomarket
5,639円
【中古】BOOT-LEG / RRP-2.0 / Rockn Roll Party ギター用オーバードライブ 【池袋店】|イシバシ楽器 17Shops
7,200円
【大容量】みちのくファーム 【釧路産】鶏とさか 1kg(500g×2)犬用 cktkg ペット おやつ|日本オアシス株式会社
8,561円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン 金貨 [#906187] Coin, France, Charles VI, Agnel d'or, Gold, Duplessy:372B [送料無料] #gcf-wr-3548-874|金銀プラチナ ワールドリソース
432,810円
MACPHEE マカフィーオールインワン/サロペット レディース【中古】【古着】|RAGTAG(ブランド古着のラグタグ)
5,208円
【72時間タイムセール50%オフ】【書画】浅野長勲筆 録古人詩句 肉筆紙本掛軸(保護箱)【送料無料】[中古 掛け軸 床の間 書 おしゃれ 絵画 表具 アート 芸術 茶道 年中掛け インテリア 茶掛 寝室 和室 茶室]|お茶道具・着物のネットショップ圭
8,928円
Wood Stone / 【新品】【サックスパーツ】ウッドストーン woodstone ヤマハサックス用サムフック タイプII ゴールドプレート(お取り寄せ商品)|イシバシ楽器 WEB SHOP
15,048円
ハワイコナコーヒー HQCギフトセットE 200g 2種詰合せ 堪能セット(coffee) コーヒー ギフト 贈り物 お歳暮|自然派化粧品ナチュラルスタイル
6,404円
振袖 仕立て上がり 正絹 本振袖 成人式 振り袖 袷仕立て 京友禅 桜に鞠 絞り柄 紺 青 ブルー 古典柄 お仕立て上がり 絹 新品 未使用 日本製 礼装 フォーマル おしゃれ 卒業式 袴 結婚式 披露宴 着物 和装 和服 たとう紙付き 単品 送料無料|草履バッグと和雑貨の店京美2号店
44,850円
ワンダーシェフ プロビッグ3 両手圧力鍋 20L 610430|カー用品・日用品のホームセンター
55,092円
14,040円
カートに入れる
こちらの勾玉は糸魚川硬玉ヒスイ(国産)を素材に制作したものです。糸魚川の翡翠産地は天然記念物に指定され、現在では採掘は禁止されています。緑色、透明な翡翠は極端に少なくなってきているのが現状です。
糸魚川翡翠は5,000年以上前の古来より至高のお守りとして、また幸福を呼ぶパワーストーンとして尊ばれてきました。
糸魚川翡翠がまぼろしの翡翠と呼ばれる所以
糸魚川翡翠は、縄文時代前期のころに出現し、その後、弥生・古墳時代を通じ、装身具・玉類の主流を占めていました。ところが、奈良時代のころになると翡翠は忽然として姿を消してしまいました。今なお、糸魚川の翡翠は、その出現から終末に至るまでの多くは謎につつまれています。糸魚川翡翠の希少さもさることながら、まぼろしの翡翠、謎の翡翠と呼ばれる所以がここにあります。
ご注意
デジカメで撮影した為、実際の色合いと多少異なる場合があります。
ラッピングについて
「糸魚川ヒスイの店」の「まがたま」は、当店オリジナルの桐箱に入れて配送致します。
神々が愛した宝玉 糸魚川翡翠
神代の時代、糸魚川周辺と特産品である祭祀具「翡翠」を支配していた巫女王がいました。 巫女王の名は 奴奈川姫 (当店翡翠お清め神事を行っている奴奈川神社の祭神)。奴奈川姫はこの地で磨かれた翡翠に世の平安の願いを込め、日本全国に翡翠を伝播させたと伝えられています。
姫は賢く美しく、その噂を聞いて、出雲の国 大国主命(出雲大社の祭神)がはるばる当地方に訪れ、求婚を申し込んだと言います。姫は大国主命に歌を贈答し一日後に求婚を受け入れ、結婚したと伝えられています。二人の間には諏訪大社の神「建御名方命」が生まれました。
神話が物語るように大国主命を奉る出雲大社本殿の裏の真名井遺跡からは、日本でも最高の品質と思われる翡翠の勾玉が出土し、大社に保管されています。産地 : 糸魚川産(新潟県)
制作 : SeaVer(シーバー) 作
富山県の翡翠工芸師
サイズ: 30mm*22mm*10mm
当店の勾玉について
当店の勾玉は糸魚川翡翠を素材に制作しています。制作者も糸魚川ヒスイをこよなく愛する地元職人の手で制作いたしました。海外での制作は一切していません。日本固有のお守りですので、日本の伝統と文化を大切にしたいと考えております。
翡翠の勾玉について
翡翠の玉は縄文時代中期(約5千年前)から奴奈川郷(糸魚川)で5世紀頃まで連綿と作り続けられてきました。その玉の霊力は全国に知られ、求められ配られていきました。
特にこの地域の特殊な技術で磨かれた翡翠製の勾玉には不思議な力を持っていると考えられていました。勾玉は魂を意味し、悪い魂を鎮め、善い魂の力をそれを持つ人に与えてくれると考えられていました。
皇室の三種の神器の1つの八坂瓊勾玉(やさかにのまがたま)は糸魚川産の翡翠製大珠とされています。