シャトー・スミス・オー・ラフィット・ルージュ [1994] Chateau Smith Haut Lafitte Rouge [1994] /赤/|Donguriano Wine

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Chateau Smith Haut Lafitte
シャトー・スミス・オー・ラフィット

シャトー・スミス・オー・ラフィット・ルージュ [1994] Chateau Smith Haut Lafitte Rouge [1994] /赤/|Donguriano Wine

目まぐるしくポテンシャルが高まっている、このペサック・レオニャン最上のワインの一つ!ロバート・パーカー4-5ツ星生産者で、パーカー氏も「ペサック・レオニャンの最上のワインの1つである」と大絶賛!
シャトー・スミス・オー・ラフィットが有名になったのは、1720年にオーナーとなり、シャトーの名の由来ともなっているジョージ・スミスの代でした。
1958年には、ルイ・エシェノール社がオーナーとなり、地下に2,000樽が収容できる規模の樽貯蔵室を作るなどの多大な投資を行い、ますますその名前が知られていくようになります。
近年、またワインの品質を劇的に向上させ、ある種の“サクセス・ストーリー”を繰り広げていることで注目されています。その主役となっているのは、1990年からオーナーとなったカティアール夫妻です。
彼らは、新たな投資を行うとともに、収穫を機械収穫から手摘みに戻し、選別をより厳しくするなどの取組みを行い、短期間のうちに飛躍的にワインの質を高めることに成功したのです。
ワインのタイプは、赤、白とも、豊かなアロマと果実実、そして上質なオーク樽からの風味を持つエレガントなものになっています。今やグラーブ地区ぺサック・レオニャンで最高品質のワインの一つとして知られるワインになっています。
また、近年のこのシャトーのヴィンテージのワインは、価格が品質に追いついていませんのでかなりお買い得なワインと評判です。
コストパフォーマンスをお求めの方には是非お勧めです。
ロバート・パーカーJr.「ボルドー第4版」
何十年にもわたって、ボルドーのエシェノエ家の所有下にあったスミス・オー・ラフィットはずっと期待を裏切ってきた。しかし、この壮大なシャトーは1991年にフロランスとダニエル・カティアール夫妻に売却された。確かに、1995年や1994年、1993年、1992年、1991年といった、雨にたたられたヴィンテージを扱わなければならなかったのは不運だった。しかし、彼らの品質は並はずれたこだわりとシャトーの長期的な展望を持ち、容赦なく選別を行い、以前の所有者が1990年や1982年のような格別なヴィンテージをつくったものよりも良好なワインを1990年初頭の難しいヴィンテージにつくってみせた。今日、スミス・オー・ラフィットはボルドーでも有数の光り輝く成功物語の1つとなり、精力的で良心的な所有者の手にかかれば短時間でもこれだけのことができる、ということを示している。
 スミス・オー・ラフィットの白も赤も、スタイルは正統的な豊かさと相当なエレガンス、フィネス、複雑さが結合したものだ。ただ国際市場はしばしば気まぐれなものだ。そして私は、スミス・オー・ラフィットの最近のヴィンテージ価格は、このワインが世界にその品質を知られるようになれば必ず得られるはずの価格よりも、低めだと思っている。
一般的な評価
 かつては凡庸なワインであったが、フロランスとダニエル・カティアール夫妻の行動的な指揮のもとで、劇的によくなっている。いまやスミス・オー・ラフィットは、ペサック=レオニャンの最上のワインの1つである。
<赤>
平均年間生産量:10万本 
畑 面積:45ha
平均樹齢:30年
植樹密度:7500~1万本
平均収量:32hl/ha
育成:30℃の発酵と24~32日間のマセレーションは温度管理された平均85hl入りの木製槽で。
マロカクティックと18~20ヶ月の澱熟成(攪拌あり)は新樽80%で。清澄も濾過もしない。
ブレンド比率:カベルネ・ソーヴィニョン55%、メルロー35%、カベルネ・フラン10%
所有者:ダニエル&フロランス・カティアール
<白>
平均年間生産量:3万本
畑 面積:35ha
平均樹齢:30年
植樹密度:7500~1万本
平均収量:35hl/ha
育成:20℃の発酵と12ヶ月の澱熟成(攪拌あり)は新樽50%で行う。清澄はするが、濾過はしない。
ブレンド比率:ソーヴィニョン・ブラン90%、ソーヴィニョン・グリ5%、セミヨン5%
所有者:ダニエル&フロランス・カティアール
ボルドーで最上の赤と辛口白ワインを同時に産出すグラーヴ地区。 その中でも近年極めて高い評価を赤白ともに受けているのがCh.スミス・オー・ラフィットです。
グラーブ地区のマルティヤック村に位置しています。
歴史があり偉大なこのシャトーは1991年に現在のカティアール家の所有になるまでは、畑のポテンシャルを表現しきれずにいましたが、近年では常に安定したクオリティで、多額の投資を続けめざましい成果をあげており素晴らしいワインを造り出しています。
また、シュタイナーとビオディナミ農法に大きな刺激を受けブドウ栽培の哲学は、その分野でもパイオニアです。           
【*ご注意ください*】
●こちらの商品は 【受注発注】 になっております。
●こちらの商品はご注文をいただいてから在庫を確認し輸入元に手配を
 致します。
●金・土・日のご注文の場合は週明けの手配となります。
●在庫は毎日変動しておりますので終売の場合もございます。
 その際は必ずこちらからご連絡いたします。
●表記の在庫は目安になっております。
●通常、到着まで3~4営業日いただいております。
 土日祝日、臨時休業などをはさむ場合は、注文日によりお届けまでに
 1週間程度かかる場合がございますので予めご了承下さいませ。
●注文時間と曜日により、最短で2日後に届きます。
●【受注発注】ですので、基本としましてはご購入後の返品はお受けする
 ことができません。
●通常商品と同梱はできません。同梱する場合は別途送料が発生いたします。 
≫≫ *当店のヴィンテージワインに関する考え方
シャトー・スミス・オー・ラフィット・ルージュ [1994] Chateau Smith Haut Lafitte Rouge [1994] /赤/|Donguriano Wine
           
●生産国フランス
●地域ボルドー、ペサック・レオニャン地区
●ブドウ品種カベルネ・ソーヴィニョン55%、メルロー35%、カベルネ・フラン10%
●タイプ赤・フルボディ・辛口
●内容量 750ml
●保存方法直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。

【ワイン通販】【通販ワイン】【赤 辛口】【AOC ぺサック レオニャン】 【グラーヴ 格付】 【スミス オー ラフィット】 【スミス オーラフィット】 【カティアール家】 【フランス 赤】 【ボルドー赤】 【グラーヴ 赤】 【ペサック レオニャン 赤】 【ロバートパーカー】 【クラスマン】 【ゴーミヨ】 【D・ペッパーコーン】 【ヒュージョンソン】 【フランス 】【ボルドー  】【グラーヴ】【ペサック レオニャン 】【グラーヴ特選銘柄 】【グラーヴ格付 】【ペサック=レオニャン 】【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】

残り 1 5,489円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから