シャトー ムートン ロートシルト [2015] Chateau Mouton Rothschild フランス ボルドー メドック 第1級格付 AOCポイヤック 赤 フルボディ 750ml|Donguriano Wine

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Chateau Mouton Rothschild シャトー・ムートン・ロートシルト

Chateau Mouton Rothschild
シャトー・ムートン・ロートシルト

1973年、メドック第2級から第1級に格上げされた驚異のシャトー!全ボルドーの頂点に君臨する5つの第一級格付けシャトー。その中で唯一、1855年の格付けを覆し第一級に昇格するという偉業を成し遂げたのがこの「シャトー・ムートン・ロートシルト」!!

シャトー ムートン ロートシルト [2015] Chateau Mouton Rothschild フランス ボルドー メドック 第1級格付 AOCポイヤック 赤 フルボディ 750ml|Donguriano Wine
100年以上も変更されることのなかった1855年のメドックの格付け。それを覆し、第1級に格上げされた唯一のシャトーが、シャトー・ムートン・ロートシルトです。それだけに、その実力は並外れたものなのです。ユダヤ系の大富豪ロートシルト家(英語読みでロスチャイルド)がこのシャトーを買収したのは、1853年のことでした。ところが、その2年後のメドックの格付けで、必ず1級を取ると思われていたムートンは、2級に格付けされてしまいました。これに奮起したロートシルト家は、「1級にはなれないが2級には甘んじれぬ、ムートンはムートンなり」Chateau Mouton Rothschild シャトー・ムートン・ロートシルト

ボルドー5大シャトーの一つであり、毎年変わるアートラベルでおなじみの【ムートン・ロートシルト】。五大シャトーの中でも特に繊細で優美と称されるシャトー・ムートン!

 100年以上も変更されることのなかった1855年のメドックの格付け。それを覆し、第1級に格上げされた唯一のシャトーが、このシャトー・ムートン・ロスチャイルドです。 ユダヤ系の大富豪ロスチャイルド家がこのシャトーを買収したのは、1853年のこと。その2年後のメドックの格付けで、必ず1級を取ると思われていた【ムートン】は、2級に格付けされました。これに奮起したロスチャイルド家は、「1級にはなれないが2級には甘んじれぬ、ムートンはムートンなり」と言い、畑、醸造技術、熟成方法などに改良を加え、1級になるために様々な努力を行ってきました。 118年後の1973年、4世代にわたる努力の末、シャトームートンは悲願の昇格を果たします。その時、「我1級になりぬ、かつて2級なりき、されどムートンは昔も今も変わらず」という、有名な名句の逸話が残されています。
 シャトー・ムートンは5大シャトーの中では、 最も繊細で優美なワインと評価されます。カベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高く、飲み頃になるまでに時間がかかる長期熟成型のワイン。エレガントなブーケと豊かなボディを持った"比類のない"ワインです。シルクのようなきめ細かさ、アーモンドとすみれの香りを秘めたエレガントな芳香 、そして酸味とコクの結びついたバランスの良さは、理想の赤ワインが備えている全ての条件をくまなく発揮しています。また、1945年以来、毎年有名な画家によって描かれるラベルはコレクターも多く、ムートンの人気を集める理由の一つ。
2015年は平年に比べて少しばかり高温の年ではありましたが、それ以上に2月から7月にかけて、つまり萌芽から着色まで、とにかく乾燥した(平均年間降水量862ミリメートルに対して706ミリメートル)天候が特徴的でした。花の時期には平年並みの生産量が期待されましたが、果粒サイズは小さいままで、むしろひかえめな収量となりました。8月および9月は平年を上回る降水量を記録しました。ブドウ樹はすでにこの時点で水分欠乏に悩まされていましたが、この雨のおかげで生育サイクルの中断を起こすことなく、順調に生長を続けました。テロワールやブドウ品種、そして樹齢の違いによって、熟度の進み具合には区画に差異がありました。品種ごと、区画ごとに、最適な熟度での収穫にこだわり、「ヴィニュロンの記憶」の中でも最も長期にわたった収穫作業となりました。9月14日にメルロの収穫がスタートし、10月6日にカベルネ・ソーヴィニヨンで終了するまで、グループのドメーヌ3軒での作業日数は23日間におよびました。ブドウ果実の状態は素晴らしく、醗酵は短期間で進みました。ワインは即座に美しい色味を含み、アロマ表現は極めて濃醇。赤果実および黒果実からはじまり、スパイスやインセンス(お香)まで、非常に多彩なアロマを感じ取ることができます。全体的なタンニンの特徴として、かなり丸みがあり濃密で、ざらつきは感じられません。アッサンブラージュ後もアロマの濃さに変わりはなく、肉厚で複雑なストラクチュアも健在です。樽内での育成・熟成によってそれらはさらに強化されるでしょう。ポイヤック2015年は、風味の豊かさと肉づきの良さを特徴とし、2005年との類似性を強く感じさせるワインです。
暗く鮮やかな色調の美しい外観。紫かかった光沢。香りは上質でエレガント。まず、野生のブラックベリーやブルーベリーを思わせる果実のアロマが広がり、トーストパン、リコリス、白タバコのノートが豊かで複雑なアロマパレットをさらに彩ります。みずみずしく、肉厚で、塩っぽさのあるアタック。極めて濃醇。ビロード感のあるクリーミーなタンニン。絹を思わせるなめらかなテクスチュアで包まれています。ほのかなミネラル感がアクセントになっています。味わいにはすべての要素が整っており、完熟果実の香りおよびペッパーを思わせるスパイス香が豊かに香ります。後味には素晴らしく長い余韻。試飲終盤のバランスは絶妙です。
飲み頃:飲み頃:2022年~2060年
ゲルハルト・リヒター (GERHARD RICHTER)
 2014年、フィリピーヌ・ド・ロスシルド夫人が逝去されました。後継として、カミーユ・セレイス・ド・ロスシルド、フィリップ・セレイス・ド・ロスシルド、ジュリアン・ド・ボーマルシェ・ド・ロスシルドが、一族所有ワイナリー全3軒の代表に就任いたしました。新たな時代の幕開けを記念して、2015年ヴィンテージのラベルはデザインに若干の変更を加えています。2015年ヴィンテージのラベル作品は、1932年生まれのドイツ人画家、ゲルハルト・リヒターが担当しています。フォルムや絵画テクニックを生み出す鬼才として世界的に知られ、彼の作品制作の根底には、絵画と写真、具象と抽象との間に築かれる対話的関係への関心があります。ムートンに捧げられた作品は、アーティスト自身が「Flux」と名付ける、偶然に任せつつ、かつ巧妙に練り上げられたプロセスを通して生まれます。作品の構図において理想的な瞬間をとらえた、動きのある色彩の数々。それらを写真の上に重ねます。生き生きとした素材感とバランス、そして芳醇さをグランヴァンにもたらす、調和のあるアッサンブラージュと相通じるところがあります。

*商品画像は参考になっております。お届けは商品名のヴィンテージになります。
≫≫ *当店のヴィンテージワインに関する考え方
■Information
●生産国フランス
●地域ボルドー地方 / メドック地区 / ポイヤック村 / メドック格付第1級
●ブドウ品種カベルネ・ソーヴィニヨン 82% / メルロー 16% / カベルネ・フラン 2%
●タイプ赤・辛口・フルボディ
●醸造・熟成   
●内容量750ml
●オーガニック等の情報  
●コンクール入賞歴  
●ワイン専門誌評価  ワイン・アドヴォケイト得点:98
●保存方法直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。
●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】
●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。
●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。
●注文個数によりお届け日が変わることがあります。
●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。
●輸入元モトックス

残り 1 67,103円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから