お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 58,800円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
31,900円
66,000円
55,000円
69,300円
55,800円
65,780円
62,800円
54,780円
チャペル ファクトリー ホーリー スティック オードパルファム 100ml CHAPEL FACTORY HOLY STICK EDP|アクアブーケ店
12,488円
Dior ディオール バックステージ アイ パレット 004 ローズウッド【ショッパー付き】【ラッピング済み】|EMPORIO
7,047円
★DIESEL ディーゼル レディース★羊毛皮 ラムスキンファー レザージャケット ファーコート【L-YASMINI】【サイズXXS・XS】【ベージュ】die-l-o-c8-033 《メーカー希望小売価格347,600円》|BRAND OUTLET キイロヤドゥーエ
35,620円
【×3個】ロゴナ 3in1 クレンジング アロエヴェラ 100ml|bellashop
4,523円
【送料無料】Fender Japan/JBV-95【中古】【楽器/フェンダージャパン/ジャズベース/エレキベース】|お宝市番館
43,680円
【120個セット】【1ケース分】 デンタルプロ 歯間ブラシL字 サイズ0 10本入×120個セット 1ケース分 【正規品】【dcs】【t-6】|ソレイユ店
23,462円
掛軸 掛け軸 セット 花鳥画 「四季奏歓」 春夏秋冬 年中掛け 4枚セット <送料無料> 尺五 10年保証 和室 和 インテリア 日本画 梅 ひょうたん 梅 紅葉 南天 複製画 引っ越し 引越 祝い 54.5cm×約190cm|ハッピー雑貨専門店Happymarche
39,813円
PHILOSOPHY di LORENZO SERAFINI フィロソフィーデロレンゾセラフィーニ ワンピース トップス レディース Short dresses Red|asty
58,190円
パワーストーン・京都/【十三仏】【守護梵字】彫刻【朱砂(辰砂・シナバー)】【アメジスト】大玉16mm【そろばん珠天竺菩提樹】ブレスレット、桐箱付き【伏見の京屋】|パワーストーン京屋
13,125円
【取り寄せ】Watch Dogs: Legion (multi lang in game) PS4 輸入版|RAPLEA
5,835円
58,800円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、パーティー、観劇 など
◆合わせるお着物 色留袖、訪問着、付下げ、紋付き色無地など
長さ約4.35m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い
※関西仕立て(界切線が表に出ております)
※パールトーン加工済のタグが縫い付けられております。
ご存知、【 誉田屋源兵衛 】より…
重厚な箔を用いて織り上げた、フォーマルにおすすめの
特選袋帯のご紹介です。
今回ご紹介の本品は誉田屋源兵衛らしい、
奥深い箔糸使いに、バランスの取れたデザインの一品。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
【 お色柄 】
薄手に織り上げられた錆銀地に、金糸の濃淡と
銀糸、潤朱の色使いにて大きな源氏香に雪月花を表す
雪華に花、満月の円紋がバランス良く織りあしらわれております。
コーディネートいただけるお着物としては、
色留袖、訪問着、付下、紋付き色無地などのお着物にあわせて。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 誉田屋源兵衛について 】
1738年(元文年間)創業
京都室町の帯の製造販売の老舗。
現在は十代目である山口源兵衛が、代々受け継がれてきた
技術とともに革新の精神を持って意匠、配色、素材、
一切の妥協を許さず、洗練された帯を作り続けている。
【 沿革 】
1738年 初代矢代庄五郎により、南矢代誉田屋創業、
西陣大火災後の復興に尽力。
1868年 6代目矢代庄五郎より、京都松尾出身の
山口源兵衛が7代目を継承。初代誉田屋源兵衛を名乗る。
西陣帯地大元卸商として「横綱」の称号を得る。
1917年 7代目誉田屋源兵衛没、8代目誉田屋源兵衛襲名、継承。
1933年 8代目誉田屋源兵衛没。9代目誉田屋源兵衛襲名、継承。
1981年 9代目誉田屋源兵衛没、現10代目誉田屋源兵衛襲名、継承。
後、帯作りに専念。
1985年 全国の原始布を素材として個展を開催。
以後、インド、東南アジアの野蚕糸を帯に用いる。
1994年 京都六条の江戸末期の町屋にて創業260周年展。
1999年 「京都誉田屋源兵衛帯ときもの展」開催。
2000年 「誉田屋源兵衛 織りの帯展」開催。
2002年 小石丸企画に対して日経MJ賞受賞。
日本の原種の繭である小石丸の復活と継続、
日本の染色技術の活性化に努める。
2003年 日本文化デザイン大賞受賞。
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。