お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 33,605円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
46,200円
38,500円
50,270円
47,410円
49,500円
49,000円
【送料お得・まとめ買い×7個セット】興和 三次元 マスク すこし小さめ MS サイズ ホワイト 50枚入|ホームライフ
10,158円
A型ミニ : 犬の散歩 お願い/ 屋外 両面広告 看板 公園 公道 犬 糞尿 フン 置き看板 スタンド看板 立て看板 コンクリートブロック 倒れにくい 対策 km-37|看板ならいいネットサイン
10,062円
【中古】【輸入品・未使用】Helimax Outer Shaft Locking Collar Axe CX Nano [並行輸入品]|スカイマーケットプラス
13,468円
BLACKHAWK Serpa DUTYホルスター LV3 1911系 バスケットウィーブ ブラックホーク 実物 44H103BW-L コルト ankle holster ヒップホルスター CQBホルスター 近接格闘 拳銃嚢 ベルトホルスター CQCホルスター|アウトドア&輸入雑貨 レプマート
11,978円
アマノ コネクテッドタイムレコーダー MX−3000|フタバキッチン
31,907円
あさ開 純米大吟醸 300ml 20本セット 日本酒 純米大吟醸|酒の茶碗屋 店
8,030円
アザロ 香水 AZZARO クローム ユナイテッド EDT・SP 30ml 【 送料込み(沖縄・離島を除く)】【フレグランス ギフト プレゼント 誕生日 メンズ・男性用】【クローム CHROME UNITED EAU DE TOILETTE SPRAY】|ビューティーファクトリー:ベルモ
4,986円
【×10セット】弘進ゴム 長靴 クライザー ZK−01 ネイビー 27.0cm C0146EB 1組 作業服・ワークウェア・安全靴 安全靴・作業靴 長靴 一般作業用 長靴 衛生長靴・耐油長靴 防寒長靴 包装用品 店舗用品 業務用品 法人 備品 消耗品 経費 大.. 人気 おすすめ 送料無料 #ck-sj|e_item
39,306円
3通りのお太鼓を楽しめる「嵐山よしむら」京袋帯(なごや帯) - 創作パッチ(菊に蝶×あられ×縞) - 着物 京袋名古屋帯 帯単品 送料無料♪即日発送【】【】【新品】|街着屋 ~きもの遊び~
27,170円
オラライト DRY イフェクトシルバー [31-191](JAN:4517324027041)|ホビーマンズ
5,060円
33,605円
カートに入れる
糸魚川の翡翠は、縄文時代前期のころに出現し、その後、弥生・古墳時代を通じ、装身具・玉類の主流を占めていました。ところが、奈良時代のころになると翡翠は忽然として姿を消してしまいました。今なお、糸魚川の翡翠は、その出現から終末に至るまでの多くは謎につつまれています。糸魚川翡翠の希少さもさることながら、まぼろしの翡翠、謎の翡翠と呼ばれる所以がここにあります。
ご注意
デジカメで撮影した為、実際の色合いと多少異なる場合があります。産地 : 糸魚川産(新潟県・国産)
サイズ: 52mm*21mm*10mm
紐 : 60cm
制作 : 元粋 作
富山県の翡翠工芸師
この 翡翠 は地元糸魚川の 天津神社 (安産、合格、家内・交通安全) ・ 奴奈川神社 (縁結び) にてお清め(翡翠お清め神事)致しました。
お守り・パワーストーンとしてお持ちいただければ幸いです。
神々が愛した宝玉 糸魚川翡翠
神代の時代、糸魚川周辺と特産品である祭祀具「翡翠」を支配していた巫女王がいました。巫女王の名は 奴奈川姫 (当店翡翠お清め神事を行っている奴奈川神社の祭神)。奴奈川姫はこの地で磨かれた翡翠に世の平安の願いを込め、日本全国に翡翠を伝播させたと伝えられています。
姫は賢く美しく、その噂を聞いて、出雲の国 大国主命(出雲大社の祭神)がはるばる当地方に訪れ、求婚を申し込んだと言います。姫は大国主命に歌を贈答し一日後に求婚を受け入れ、結婚したと伝えられています。二人の間には諏訪大社の神「建御名方命」が生まれました。
神話が物語るように大国主命を奉る出雲大社本殿の裏の真名井遺跡からは、日本でも最高の品質と思われる翡翠の勾玉が出土し、大社に保管されています。